木材の廃棄処理とか
暑い....家が暑い、自転車が暑い、作業場が暑い....どうしろと(笑)....
暑すぎる作業場で、先日ちょっとクラッときましたよ。
こまめに水分補給はしてますが、ほぼ麦茶だったので、やはり塩分不足な様だ....
なので、最近の自転車走行時にはポカリを常備、信号待ちで1口づつ補給。
そしたらだいぶ調子良い、さすがポカリ。
さて、先日箱文字たちのFRP型を刀の錆びにしてやりまして(笑)....
土嚢袋に詰め込み。
ついでにもう使わない木材たちも廃棄処理のために切り刻んでます。
切り刻むのたいぎいから、どんどん溜まってくんですよねぇ〜〜....
まぁ、暑いので、のんびりと、少しづつ、ですね。
しかしなんぼでもあるな....あ、あのジグ板のシルエットは....
おおぉ〜〜〜懐かしい....何年ものだろうか....
なんと10年っ(笑)!10年前に作ったこの像のジグ板です!
木材を引っ張り出しては、そこに溜まりに溜まったホコリもお掃除、なんだか大掃除の様相を呈してきたな....
まぁ、暑いけどのんびり、良い暇つぶしにもなるから良いか....作業スペースも広くなるし。うんうん。
しかしまぁ〜〜、暑いですねぇ〜〜....
それでも当方の夏バテ症状はだいぶ回復して、元気に動き回れております。その要因はおそらく「睡眠」ですな。
先日購入した冷感敷きパッド、実際に横になってみても「どこが冷感なんだか」って感じでしたが....これが....寝れる(笑)。
寝苦しさや寝汗も感じずに、最近は毎日10時間以上は寝てます(笑)。
ま、朝は普通に起きてトイレ行って水飲んで、そのまままた横になって、ウトウトと浅い夢を見ては現実に戻るのを繰り返す感じ、自称「睡眠瞑想」です(笑)。
って言うか、暑苦しさを感じずにこれが出来るのがすごい。
いやしかし、これは良い買い物をした....しみじみ....
それにしてもの地上波テレビの報道ニュース....やれ感染爆発だやれ医療崩壊だやれ緊急事態だ打つ手なしだと散々伝えた直後に「それでは盛り上がっていますねオリンピックの話題です」ってのが流石にどうにも....ねぇ....伝え方、ちょっと何か考え....言わない、何も言わないよ(笑)....




