新幹線はやぶさの模型・9
暑いっ!いよいよ夏本番っ!
広島もようやく梅雨明けですかっ(笑)!
今日はもう夏バテ解消とか、どの口が言う?って感じ(笑)。自転車も日差しで焼けそうです....ふぃ〜〜....
さて、新幹線は仕上げパテ作業を終えて、塗装作業に突入しましたよ。
ドア部とか、なんとか綺麗に仕上がりました!
今回はこのくらいで勘弁してやろう(笑)....
パール粉を混ぜた白色を塗装。画像じゃ全くわかりませんね(笑)。
白部にかからないように軽く養生してから、運転席窓部の黒色を塗装。
養生を剥がして今日はここまで。
今日はマスキングせずに充分乾燥させます。
ラッカー塗料とは言え、湿度も高いし、充分乾燥させとかないとマスキングテープの痕とか付いちゃうからねぇ〜。急いでる訳でもないし。うむ。
急いでないとは言え、このまま一気に仕上げて、正直またダラダラした日々に早く戻りたい今日このごろ。って言うかこの暑さ。
だって、もうすぐバタバタしまくった日々がようやく終わるかも....いや、それは終われ(笑)。
母の飲食店用、椅子の座面の傷汚れ隠しのチェアカバー。
追加注文分も明日か明後日には届くので、それを届けたらこの便利屋稼業も一旦全て完了の予定だし。
お仕事もまだ次の具体的なのは決まってないし。
あとは....そうだ、自分の支援金だっ(笑)!どうなったっ!
申請書類を郵送してから2週間か....全く音沙汰がない。
5月分が通って給付されたら6月分も申請しようと思っているのに....まぁ、待つしかないか....
それに6月分の申請書類はもう準備出来てるのでやることはもうない。
7月分も申請対象になったらしいけども、当方は忙しかったので対象外。
と、言うことは、この新幹線を仕上げたら久しぶりに....「やることがなぁ〜にぃ〜もぉ〜なぁ〜いぃ〜〜〜」って状態にっ!
ん、まぁ、納期にすごい余裕のある何かしらのお仕事が1つくらいは決まって欲しいけどね(笑)....
ま、あと数日、このペースで頑張ろうっ!夏バテや暑さなんかに負けないぞっ!....もう負けてるっぽいけど....まだ負けてないっっ!サマーウォーズじゃっ(笑)!おうっ!



