Gout attack!・6・転移再発編 | studio MOON RABBIT

Gout attack!・6・転移再発編

やばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいやばいいたいいたいいたいいたいいたいいたいいたいいたいいたいいたいいたいいたいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい.......

 

あぁ〜〜....やっぱりそんなに甘くなかったよ....

 

今朝目覚めると、右足の親指に激痛ですわ....足首の症状はほぼ完治して安心しきってたのに....

 

そして患部の位置が悪い。じっとしてれば痛くもなんともないのですが、一歩歩くと激痛が....

 

あぁ〜〜....やはり今回も痛風様には完敗なのか....そうなのか....

 

いやっ!まだだっ!まだ負けてないっ(笑)!

 

そんな今日も作業場で作業してきたし、自転車かついで階段の上り下り出来てるし、親指の痛みもこのまますぐに封じ込めれば....引き分けってことになりませんか(笑)?

 

それもこれも、この痛みが更に悪化して長引かないように頑張らねばなりませんっ!

 

対痛風用の自炊遊び、頑張っております....

 

テッテレェ〜〜〜っ!山菜ミックスとちくわとササミのポン酢炒め。

 

ポン酢風味であっさりと。おいしいけど、ちょっと味にパンチがなかったけど、七味唐辛子でバッチリ。

 

あ、体にも良かれと思って珍しく買ったササミを使ったけど、ササミってプリン体多め食材だったんだねぇ〜〜....失敗失敗....

 

テッテレェ〜〜〜っ!豚肉とピーマンとしめじと枝豆の炒め物。

 

ん、まぁ、こういうのはよく作るんだけど、なんか流れで写真撮っちゃったので載せてみただけ(笑)。

 

テッテレェ〜〜〜っ!痛風封じな?お昼ご飯(笑)。

 

麦飯に、めかぶに納豆にレンチン半熟温玉、ちょっと醤油をたらしてかき混ぜてぶっかけてズルズルッと....絶品ですっ!

 

んが、案外納豆もプリン体多めらしい....ま、2〜3日に1パックなら問題あるまい。

 

あんまり極端にすると痛風以外の体調が悪化しちゃうよ。うん。

 

しかしササミ以上に失敗したのがおつまみの干物の焼きめざし。好物なので少量ならよかろうとこの時期に食べてたのです....

カツオは勿論、全体的に青魚、しかも干物系は痛風にはキツいプリン体の量が跳ね上がるのは知ってるのに....この辺に油断が垣間見える....いかんいかん....

 

テッテレェ〜〜〜っ!枝豆チーズせんべい進化版(笑)!

 

ベーコン加えましたっ!おいしくない理由が見つからないっ!

 

チーズや乳製品、ベーコンはプリン体少なめっぽいので....って、まぁ、食べ過ぎ注意だねこれも(笑)....

 

やれやれ....

 

結局なんか4月は散々でしたねぇ〜、痛風押さえ込んだと思って昨日までちょっと元気に浮かれてたのが嘘みたいですわ。痛い痛い(笑)。

 

あぁ〜〜、明日また一気に痛み引いててくれないかなぁ〜〜....あぁ〜〜〜〜....

 

またしばし家でおとなしく過ごすのか....明日も痛いなら自炊も中断かもだし、またヒマになるなぁ〜〜....ヒマつぶしはまたアニメ鑑賞か....今は蜘蛛とスライムとスーパーカブ....あ、案外1週間が待ち遠しいかも(笑)?