Gout attack!・5・リハビリ編
とても気分がよろしいですっ(笑)!
痛風症状はその後再発もなく、腫れも順調にひいてきておりますよ。
階段も通常通り、重い自転車をかついでの上り下りも大丈夫ぃ。
もう少し、腫れや違和感や若干の痛痒さ、が残っているので「完治」には至ってませんが、まぁ、この先は焦らずのんびりと....
で、先週5日くらい自宅でおとなしく過ごしてたので、今週はなまった足腰を動かしつつのリハビリです。
今日も作業場に出向いたり、自転車で走り回ったりしてました。
また緑の濃い時期になりましたねぇ〜〜....初夏っすね。
ってかさぁ〜、リハビリと言うならお仕事作業が忙しくなってくれても良い感じなんですけどねぇ〜....
なんかタイミングが悪くて、お仕事の方はもうしばらくヒマっぽい....ま、いいけど....
早くも梅雨を感じさせる....
まぁ、ここから梅雨入りするまでの貴重な良い季節を堪能しようではありませんか。
痛風を封じ込め、花粉症もそろそろ終わりが近い、体調はよろしい。うむ。
なんか、ちょうど1年前の今日この頃と似てきたな(笑)、また無駄にブラチャリで走り回るのか?
アリャ....デジカメなのにピント失敗した....でも良い画だな....
さて、痛風はさておき、ようやく花粉症がおさまってまいりましたっ!
当方にとって今はこちらの方が喜びが大きいっ(笑)!
なぜなら、やる気が....集中力が....久しぶりに戻ってきつつありますっ!
ので、今日から再び自炊を再開しようとまで思えるように....苦節....何ヶ月だ?最後に何か作ったのっていつだっけ?....くらいの久しぶりに。
で、まだ痛風中なのだし、今日は何か1度も作った事のないもので、体によさげで美味しそうな何かを....久しぶりの自炊遊びで....
テッテレェ〜〜〜っ!いい感じの、出来ましたっ!
豚肉、しめじ、小松菜、卵のチャンプルー、味付けは中華風。
そしてめかぶと納豆を用意。
これを〜〜〜....
ぐっちゃんぐっちゃんに混ぜますっ!おうっ!
これが....うまい....ズルズルっと....モグモグ....うまい....
ビールにもご飯にも合う。そして体に悪いハズもない。特許とろうかしら(笑)....
ここから自炊を開始したら更に食事に気をつけられるので、「痛風封じ」に油断も抜け目もなしっ!このまま完全完治じゃっ!おうっ!
あぁ〜〜....本当にもうお仕事忙しくなってくれてもいいんだけどなぁ〜〜(笑)....
ま、そうタイミングよくはいかないか。
今夜はまだブログ用に先行して1品作っただけなので、これからちゃんと晩飯作らねばだし、久しぶりの調理を楽しんでみましょうかね。
あ、麦飯が炊き上がったか....今夜のメインはピーマン多めのなんちゃって青椒肉絲ですっ!好き嫌い少ないこの身に感謝です....あ、干しぶどう大嫌いです(笑)....トホホ....




