テレビと室内アンテナ | studio MOON RABBIT

テレビと室内アンテナ

何か....日々慌ただしい....

 

いや、箱文字看板の金具が大幅に遅れているので、今週は「暇!」な予定だったのですが....

 

今のうちに、先日来、母に頼まれてた事を解決しておこうかと....

 

飲食店のテレビの映りが悪いだら、映るチャンネルが1つ2つだら、どうにかして欲しいと....当方は電気屋さんじゃないやいっ(笑)!

 

原因はアンテナらしい。どうやら他所のビル?のアンテナから強引に引っ張ってきてる状況らしく、そのアンテナが壊れたらしい。それでは許可なく手が出せない....

 

ん、ではまずは....

 

テッテレェ〜〜っ!テレビっ!買っちった(笑)。

 

32型、外付けHDで録画可能、HDは2個つけられる、超軽い、諸々普通に良いテレビ。

そしてお値段は2万円いかない....ってかうちの愛車の小径車折りたたみ自転車のショコラ2号のイチキュッパよりもお安い(笑)。

 

これでも今置いてあるものよりも画面は倍以上大きい....お客さん、今までよくあんな小さいテレビで....クッ....

 

問題はアンテナ。

まさか新規で店の屋根にアンテナ立てて工事って....おおごとだしお金もかかるし....ん〜〜〜....

 

テッテレ〜〜っ!室内アンテナっ!買っちった(笑)。

 

家電量販店では本当に限られた種類しか置いてないので、ネットで探して「安くて」良さげなのを。

テレビにUSBさすとこがあればブースターって電波の増幅器みたいなのが使えるので、かなり安定して綺麗に映る....ハズ....ドキドキ....

 

テッテレェ〜〜〜っ!綺麗っすっ!よっしゃっ!

 

アンテナ問題解決っ!しかもこの室内アンテナは2〜3千円なのでコスパ最高っ!

 

テレビもアンテナも海外製。

日本のメーカーはなんでこういう単純で安くて便利なものは作らず、高品質多機能でお高いのばかりなのだろうか....安売りだと競争力が無いのか....しみじみ....

 

さて、壁掛けにせねば....

 

専用の壁掛け金具みたいなのも、ネット販売がメインらしく店頭に行ってもなかなか置いてないらしい。

超軽いので「ひも」で良いんじゃね?って思ったけど流石にね....ちなみにワッシャーをかましてあるので木は一応直接テレビに触れてないというこだわり(笑)....

 

壁側の受けはこんな。

斜めにカットされた部分が噛み合う感じの差し込み式。

作業場のゴミになる直前の端材を使ったので経費は0円です(笑)。

 

諸々、アンテナなどのケーブルをまとめられます。結構多機能?です(笑)。

 

さて、これらを担いで、母のお店へレッツラゴーッ!

 

アンテナは窓横に貼り付けましたよ。

 

窓がベストですが、まぁ、開閉がねぇ〜....まぁ、これで綺麗に映りさえすれば問題ないっ!....ドキドキ....

 

テッテレェ〜〜〜っ!完璧ですっ(笑)!

 

天気によるかもですが、一応全チャンネルが綺麗に映っておりますよ。

もし調子悪い様だったら窓に張り替えればよし。うむ。

 

いやぁ〜〜しかし、格安室内アンテナ、やるじゃないかぁ〜〜〜....

かかったお金は全部で2万3千円くらい。アンテナの新規購入と設置と配線工事を丸々浮かせたよっ!っしゃっ!

 

常に節約志向の貧乏人の当方に頼んで正解だったかもな(笑)....トホホ....

 

しかしまだ....2階にもテレビを....とか....ビール瓶を冷やす冷蔵庫が壊れて....とか....おいおい....時短営業の協力支援金の申請代行とか....最近一気に親孝行しすぎなんじゃね(笑)?....ま、いいけど....

 

さて、明日からはまた別件のお仕事作業が待っており....なんか、せわしないなぁ〜〜....

まぁ、夜の晩酌くらいはまったりと....あ、先日は遅まきながら劇場版のSHIROBAKOを観ましたよ。なかなか面白かったです。「お仕事として」物を作るのってなんでも大変だよねぇ〜〜....しみじみ....