箱文字看板・8
なんか今日は地味に寒かったぁ〜〜〜....
花粉症も着々と進行中、皆様もご自愛くださいませませ。
さて、よぉ〜〜〜〜やくっ!ひたすら粉っぽいパテ祭りが終了しましたぁ〜〜〜っ!ドンドンパフパフッ!
うんざり....でも終わった....
明日、悲惨なくらいに粉まみれになってる作業スペースを掃除したら、サフェーサを塗装です。
うんざり....でも本当、終わった....
で、まだサフェーサを塗装した後に、最後にほんとうに細かい傷や気泡を探しつつ仕上げのパテをやりますが、まぁ、もうほぼ粉は出ない。
うんざり....サフェーサ塗装するっても量、多いねぇ〜〜....
と、まぁ、ここまでフル稼働の超ハイペースモードで進行....なぜなら....
いやね、最初は3月初旬ころって言われてた納期が、いつの間にか今月20日とか言う話に....まてまて....ってことで、頑張ってたわけですよ。
ここまでのペースでやっても、まだサフェーサ、仕上げパテ、設置用の金具の取り付け、塗装と....塗装仕上げても寒いので2〜3日乾燥させるとすると....
だいたい17日までには塗装を終えねばならず、残りの作業日数は8日、ほら、ギリギリ....ってかまだちょっとアウトじゃん(笑)....
だのにぃ〜〜なぁ〜ぜぇ〜〜〜....
先方様からの金具が来ない。様式もまだ検討中らしい。だので、先方様都合で納期は再び3月以降に延長でも良いと....
ないねぇ〜、頑張りがいがないねぇ〜(笑)....まぁ、こちらは先行して仕上がってきているので問題ない。明日からはちょっとペースダウンしつつ、まったり気分でやりますかねぇ〜〜〜。
はい、貼って写真撮ってきましたよ(笑)。
母の飲食店の時短営業の再々延長用のものですね。これで最後になれば良いのだけど....ふむぅ〜〜ん....
まぁとにかく、今は粉っぽい日々が終わって安堵しておりますよ....って、あぁ、明日は作業スペースの大掃除で粉っぽさの極致だったか(笑)....
3月には別件での現場作業のお話もあったり....よしよし、いくら節約しても貧乏に拍車がかかるので、今年はお仕事途切れるなよぉ〜〜?....ドキドキ....
まぁ諸々よし。今夜はシャワーではなく湯船に浸かろう。うむ。



