まだお正月気分〜〜
新年を迎え、当方はまったりとお正月気分を堪能中でございます。
って言うか、年末から三が日が明けるまで、親の飲食店の給付金だなんだの申請準備の代行、確定申告の作業などをやってたので、実質4日くらいからようやくのんびり過ごせておりますよ。
そうそう、こんなアクリル板のパーテーションも昨年頼まれたね。
そしてまだ家賃の給付金のマイページにログイン出来ない「門前払い」状態は継続中で(笑)....トホホ....
全くの「無反応」だったのが「エラー」を表示する様になったのは1歩前進なのか(笑)?....私にはわかりません....
もしかすると、うちの古いmacのブラウザーのバージョンが古いせいかもしれない。そうでないのかもしれない。
そうだとすると新しいmacを買わねばならない。そしてそれが原因でなかったら....ん〜〜....15日までか....もはや諦めモードだよ....ふぃ〜〜....
三が日までの時短や休業の貼り紙の状態。
三が日を終えて今はこう。
要請期間も延長されて、ついに期間中はお休みにすることにすると。
そしてこの期間が終わるころにまた給付金の申請代行をせねばと(笑)。
いやしかし、それもまたどうなることやら....
だって4日ころからまったり過ごしてますと、特に東京の感染者数が....
はい800!、はい1200!、はい1500!、はい今日はもう2400!....何かの叩き売りか威勢のいい競りか....やれやれ....
そして首都圏は再び緊急事態宣言。もし広島にも適応されたら時短も休業も2月まで延長かなぁ?....いやほんとう、どうなることやら....
で、まったりな最近はお昼まで寝て、ダラダラして、遅い昼食を食べて....してたらっっ!
先日、いきなりビルの火災報知機がけたたましく鳴り響きましたっっ!グハッ!火事かっっ!
当方の行動は素早かった。寝起きでも酔ってもなかったからね(笑)。
すぐさまカバンにお金や通帳や必要そうな書類、そしてノートパソコンと外付けのハードディスクをぶち込んでから様子見。
鳴り止まない....誤報じゃないのか?....外に出てみると、既に住人の方々が集まっており、管理会社などに連絡しておりました。
当方は一先ずビルを上りつつ最上階まで各階を確認....廊下には煙もなにもない....でも室内で燃えてたら....
そうこうしてたら警察、消防、消防車も到着。
何かあったらあのカバンを持って出ねば....と、様子を見てたら、どうやら誤報っぽい....やれやれ....人騒がせな....寒いぃ〜〜....火事怖ぇ〜〜....
そしてまた....目の前の夜間道路工事のお知らせ、夜間電気工事および約3時間の停電のおしらせ....
そして今日から....寒いっ!広島市内も氷点下予想、ベランダの水道管にタオル巻いとくか、凍結やら断水やら困るし....
火事の誤報、夜間の騒音、停電、断水注意....年明け早々から大賑わいだなおい....今年もおもいやられる....トホホ....


