遊園地の出張現場 02
ただいまぁ~~~です。
今回は日曜日の夜から現場に入って、本日金曜日のさっき、夜7時ころかなぁ....に、帰宅しました。
先週と合わせて10日程度の現場作業でしたが、この冬の異常な積雪等による造作物達の破損の修理がメインでした。
相変わらず寒く.....先日はまたびっくりする寒波で山は雪だしヒョウも降るって感じ。来たときよりも大山が白くなってる気がする~~(笑)。しかも中国山地の高原という地理的な標高もあるのか、タマに晴れると一気に気温と言うか紫外線が.....びっくりするくらい日焼けするやら、なんだかんだ......作業しづらい......まぁ、言うとれんのでひたすら頑張ってきました。
いやしかし頑張ったぁ~~......と、思う。今回一連の現場で直した物達を書き出してみる。
FRP製の立体像作物達は......ウサギキャラ3体、タヌキキャラ4体、おじいさんキャラ2体、子供キャラ2体、小舟3艘、他小道具類、ラクダ1頭、ペンギン数羽、水牛1頭、メスライオン1頭、狸1匹、アフリカ原住民的人形2体、羊のベンチ2個、鬼2体....とか。
壁画では高さ2メートルで幅10メートル以上程度かな?の破損部修復及びタッチアップを7割方終了させたりとか......
毎日出来るとこから片っ端に作業してたのでよく覚えて無いな(笑)。この勢いで直しまくっても、まだまだあるのですわ.....ふぃ~~.....まぁ、とりあえずここまで。お客さんが増えるゴールデンウィークが明けてから多分また入る予定ではあるものの、これはまた私も行くか行かないかも含めて予定は未定じゃ。うん。

1枚だけ「ラクダ」画像!
これは足首から折れて倒壊してましたねぇ~、何とか起こして仮組しておいてFRPにて補強接着しつつ表面も仕上げて参ります....って、単純にポキッと折れてくれてればまだしも、押しつぶされるように倒壊していたので複雑骨折的にややこしい。これでまだマシな方なのだ.....って、画像は既に立て直しとか済んでる状態なので判り難いかなぁ.....まぁまぁ....
さてそんな、広島からの....もしくはその逆の広島への車移動は約3時間程度かな?車中では運転手であります(私は運転出来ないもの!)造形会社の社長様が、眠気対策も兼ねてかカーナビの画面でDVDで映画を流しておられます。案外私もこの移動中にご一緒する際に映画を見る機会となるので....当たり外れを別とすれば.....面白いです。はい。今回は.....そうですね、あれこれ5本くらいながし観てた感じですが、ふぅ~~む......あまり......外の淡々とした景色の方が.....ゴニョゴニョ.....しかし、そんな中でとても面白く観れたのが1本ありまして、なんだったっけなぁ~.....「ぼくのエリ」とかだったと思う。スェーデンの映画なのだろうか?ん~~~.....良かった。うん。面白く無かったやつは言わないですよぉ~(笑)。
いやしかし~~、疲れた。うん。今夜はまた久々に自宅で気兼ねなく目覚ましもかけずに寝るのだよ!おう!
今回は日曜日の夜から現場に入って、本日金曜日のさっき、夜7時ころかなぁ....に、帰宅しました。
先週と合わせて10日程度の現場作業でしたが、この冬の異常な積雪等による造作物達の破損の修理がメインでした。
相変わらず寒く.....先日はまたびっくりする寒波で山は雪だしヒョウも降るって感じ。来たときよりも大山が白くなってる気がする~~(笑)。しかも中国山地の高原という地理的な標高もあるのか、タマに晴れると一気に気温と言うか紫外線が.....びっくりするくらい日焼けするやら、なんだかんだ......作業しづらい......まぁ、言うとれんのでひたすら頑張ってきました。
いやしかし頑張ったぁ~~......と、思う。今回一連の現場で直した物達を書き出してみる。
FRP製の立体像作物達は......ウサギキャラ3体、タヌキキャラ4体、おじいさんキャラ2体、子供キャラ2体、小舟3艘、他小道具類、ラクダ1頭、ペンギン数羽、水牛1頭、メスライオン1頭、狸1匹、アフリカ原住民的人形2体、羊のベンチ2個、鬼2体....とか。
壁画では高さ2メートルで幅10メートル以上程度かな?の破損部修復及びタッチアップを7割方終了させたりとか......
毎日出来るとこから片っ端に作業してたのでよく覚えて無いな(笑)。この勢いで直しまくっても、まだまだあるのですわ.....ふぃ~~.....まぁ、とりあえずここまで。お客さんが増えるゴールデンウィークが明けてから多分また入る予定ではあるものの、これはまた私も行くか行かないかも含めて予定は未定じゃ。うん。

1枚だけ「ラクダ」画像!
これは足首から折れて倒壊してましたねぇ~、何とか起こして仮組しておいてFRPにて補強接着しつつ表面も仕上げて参ります....って、単純にポキッと折れてくれてればまだしも、押しつぶされるように倒壊していたので複雑骨折的にややこしい。これでまだマシな方なのだ.....って、画像は既に立て直しとか済んでる状態なので判り難いかなぁ.....まぁまぁ....
さてそんな、広島からの....もしくはその逆の広島への車移動は約3時間程度かな?車中では運転手であります(私は運転出来ないもの!)造形会社の社長様が、眠気対策も兼ねてかカーナビの画面でDVDで映画を流しておられます。案外私もこの移動中にご一緒する際に映画を見る機会となるので....当たり外れを別とすれば.....面白いです。はい。今回は.....そうですね、あれこれ5本くらいながし観てた感じですが、ふぅ~~む......あまり......外の淡々とした景色の方が.....ゴニョゴニョ.....しかし、そんな中でとても面白く観れたのが1本ありまして、なんだったっけなぁ~.....「ぼくのエリ」とかだったと思う。スェーデンの映画なのだろうか?ん~~~.....良かった。うん。面白く無かったやつは言わないですよぉ~(笑)。
いやしかし~~、疲れた。うん。今夜はまた久々に自宅で気兼ねなく目覚ましもかけずに寝るのだよ!おう!