ギ岩パネル 10 | studio MOON RABBIT

ギ岩パネル 10

先日は1日だけですが別件で現場に行ってたり、諸々チェック待ちだったりでなかなか進まない感じですが、ようやく3枚目の粘土原形からの型取りに突入します。
やはりFRP型でいこうかなと....ちょっと外れるかどうか不安ですが....ん~....割り面増やしてなんとか。うん。

$studio MOON RABBIT
溶岩石のイメージ。まぁ、ちょっと画像では判り難いかなぁ?あまり雰囲気を重視すると危ないのも有りますので、落とし場所を模索しつつの制作進行。
しかも部分的に溶岩の赤い火を塗装だけで表現しようってんだから悩みは深いです.....が、そこは勢いで頑張ります!おうっ!

$studio MOON RABBIT
ギ岩パネル09の記事で主に紹介しました、別の小さなパネル。
石膏型からFRPを取り出した後の写真もちゃんと撮影しました(笑)。
サンプル(本物)の破片を事前に頂いていたので、並べて撮影してみました。まだ塗装もしてないのに・・・色も雰囲気もバッチリですな。
何がどうだかよく判らない?ムフッ....それが最高の出来映えなのですわ(笑)。
これはシリコン型を取ってFRPで4枚くらい複製の予定。まだまだかかるな....

ふぃ~、しかし寒の戻りで寒いのに忙しいですわい。忙しいって言うか慌ただしい....同時進行で市内某施設の小型の鳥形ロボの塗装リニューアルやらアレコレ。分身の術を習得したいところだ....トホホ。