ギ岩パネル 03
ふむ~、粘土原形は....い・ち・お・う....出来てます!


様々な条件をクリアしつつ良い感じに出来てますねぇ~(自画自賛)。
んがしかし、再度の待機中。
この段階でお客様のチェックを待ちます。ドキドキ・・・
って、形状や雰囲気ってのもありますが、私が気になっているのは現場の状況。設置する壁面はかなり粗い凹凸も有るとかなので、結構現場でのすりあわせが大変かも(笑)。って言うか現場制作に近くなったりして.....トホホ。
まぁ、近日中にチェックを受けてから作業は次の段階「型取り」に入るのですが、これまた思案中....石膏型にするかFRP型にするか....悩ましい。
どちらも一長一短あります。一人作業が多い事を考えるとFRPかなぁ~?石膏型だと分割しても重いやらゴミの量もハンパないし....ふむ~....悩ましい。


様々な条件をクリアしつつ良い感じに出来てますねぇ~(自画自賛)。
んがしかし、再度の待機中。
この段階でお客様のチェックを待ちます。ドキドキ・・・
って、形状や雰囲気ってのもありますが、私が気になっているのは現場の状況。設置する壁面はかなり粗い凹凸も有るとかなので、結構現場でのすりあわせが大変かも(笑)。って言うか現場制作に近くなったりして.....トホホ。
まぁ、近日中にチェックを受けてから作業は次の段階「型取り」に入るのですが、これまた思案中....石膏型にするかFRP型にするか....悩ましい。
どちらも一長一短あります。一人作業が多い事を考えるとFRPかなぁ~?石膏型だと分割しても重いやらゴミの量もハンパないし....ふむ~....悩ましい。