何が出来るかな?13 | studio MOON RABBIT

何が出来るかな?13

今日も頑張ろう!おう!

$studio MOON RABBIT
昨日の天井面の続きですね。
ヒートンや装飾を仕込む為の位置決めと下穴を空けます。
下穴だけで130カ所くらい....こうなると軽めのドリルも重く感じます....腕が....

FRPでの量産複製中のスライム....達はようやく複製作業終了っ!ドンドンパフパフッ!大4個に小16個。トップ部分にも使おうかと思って小もう1個。型が1個なので大変でしたが終了っす。
まぁ、まだこれら全部のワックス落としたりパテしたりなんだかんだ....先は長い。

$studio MOON RABBIT
今度は久々に触る床面。
随分前になるなぁ~....檜の床板を円状に切り出しておいたもののバリとり。
表面を断固汚したく無いので丁寧にフルマスキング。
ベースになる木板と....アレコレ考えたあげくに今回はポリエステル樹脂を使っての接着固定でした。

$studio MOON RABBIT
その床面の下に来る台座部分もようやく進められます。
ドーナツのようなものをドーナツ状に....なんのこっちゃ。
とりあえずこれはこのまま発泡スチロール表面にFRP加工を施します予定です。

....今日はちょっとドキドキの中間計量タイムをもうけてみました.....今出来てる物などを全部計りに乗せてみる....ドキドキ.....むっ!....むむぅ~!.....
6kgを少し超えてきたか....目標の「完成品10kg!」は悩ましいほど微妙な数字になったなぁ~.....
明日からもダイエットさせつつも品質や強度は落としたく無いので.....どうする?どうする俺っ!