チョコキャラ・01 | studio MOON RABBIT

チョコキャラ・01

さて今はオリジナルフィギュア達を使いましての新作を試作制作中です。
オリジナルなので制作過程などマメに画像も用意出来ればと....作業してるとつい撮影するの忘れちゃうんですけどねぇ~~。

過去にスウィーツシリーズを少し作ったのですが、ケーキやチョコ風に仕上げてキャラを乗せて、更に小物入れになるというそのシリーズ。今回は来年のバレンタインシーズンに向けて?チョコシリーズで「出来るだけ色々作りためておこうっ!」と言うものです。一応そのままギャラリーでの個展を予定しているものの、何はともあれ数を....新作も....作らねば....ふぃ~。
チョコレートなこいつに例えばアクセサリーでも入れてプレゼントとか....可愛く遊べる1品を目指しているのです(笑)。

時間のある時に一気に作業しようと思ってますので、順次制作過程を掲載して参りますね。

$studio MOON RABBIT

$studio MOON RABBIT
以前制作したものは小物入れとしてはあまりにスペースが狭く薄かったので新たに試作。
上のフタにチョコキャラが乗り、下パーツの内側に穴スペースを加工して小物入れになります。
フチにデコレーションしたりして、色々遊びたいものです。
ポリエステル樹脂にタルクなどを混ぜて粘りを増した物をヘラで盛りつける....そのままの作業なのでそのままの雰囲気に仕上がりますが....この試作はちょっとやりすぎ?

$studio MOON RABBIT
ベースになる形を硬質ウレタン材を削り出して作り、ザラザラした表面は何か塗ったりして抑えます。
今回これは表面は後からデコレーションするので奇麗に仕上げる必要はないし....これで直径で10cmくらいでしょうか?

$studio MOON RABBIT
シリコン型取りの準備。壁は何かの芯だった紙管を利用してガムテープを貼っただけ。隙間に油粘土を詰めて....

$studio MOON RABBIT
で、今日シリコンを流しておきました。明日にはウレタン樹脂(キャスト)での複製も出来ますね。

バレンタインならハート形のベースとか?も作ろうかしら。いかんせん私は甘党では全くないのでイメージに苦戦します。何かアイデアがありましたら.....色々反映させて頂こうかなと思います。はい。