2日目・5 | studio MOON RABBIT

2日目・5

夕食後、まだまだバスに揺られて駅に到着。デリーの駅は当たり前の様に人々でごったがえしてます。
通路も階段もホームも人や犬であふれてて、その多くが寝たりしてるので踏まずに歩くのが難しいっす。これだけ人が居ればもうすごい熱気ですわ。
駅の物乞いさんは、子供達がチーム?を組んで連携して動いている感じのが多い気がしましたね。

$studio MOON RABBIT

$studio MOON RABBIT

何とかホームにまで到着し、我々が乗る列車を待つだけ。インドで交通機関の時刻を語ってもしょうがないのですが、ラッキーにもそんなに待たずに列車は到着。早速2等車両へ乗り込みます。

$studio MOON RABBIT

中はすし詰め。なるほど個人のスペースは狭いベット1つ。これが2段になっててカーテンで仕切るだけ。床に荷物も置けないので欲張ってケースを持ち込んでも開ける事もままならないでしょう。御年配の多いこのツアー、結構皆様参ってましたねぇ。
しかも明方近くにはインドの軍関係者が乗り込んで来て、あるスペースをおかまい無しに強制占拠。ツアー客の何人か移動させられたりしてました.....どこまでもおとなしくない国ですなぁ。

$studio MOON RABBIT

$studio MOON RABBIT

さてっ!そんな騒ぎの話を聞くまで知らなかった我々親子。ラッキーにも程がある。振り分けられた番号がちょうど1等車両との連結脇で、上下2段のみのフリースペースっ!相手が居ないので床面積が広ぉ~い。しかもベットじゃなくてスペースごとカーテンで仕切るので、唯一「個室」的なのだっ!ドンドンパフパフッ!皆様には申し訳ないけど、ここはのんびりできました。が、まぁ、ベットの固さ、寒さ、寝にくいのは皆様と同じね。うん。

$studio MOON RABBIT
列車のトイレも随分奇麗。

$studio MOON RABBIT
吸う所が無いので....こんな時はやはりトイレで隠れて一服ですねぇ。はい。

やっと2日目終了。おやすみなさい......って、列車の揺れが凄くて、どこかで停車した瞬間に寝入らないと寝付けないっす。