今年の目標に「演奏動画をアップして自分を客観視する」を掲げているくせに、なかなかアップできずにいたのですが…。

ようやく3本目の動画を撮影してみた…のだが、これでいいのか?な感じです😅

 

 

題して「弾いてみた: アマデウスごっこでモーツアルトの「きらきら星」⭐

 

はい、文字通りのきらきら星…ですが、冒頭ちょっと宴会芸が入っています(笑)。

というか、冒頭だけでもよかったのだけれど、それだけだともしかして、宴会芸していること気づいてもらえない?かも??と思ったので、ちょっとだけバリエーションも弾いています。

 

映画「アマデウス」のモーツアルトの背面弾きを初めてめにした10代半ば…たぶん、私の人生でもっともピアノを弾いていた時代。

帰宅して真似したらあっさりできてしまってびっくりしたのですが、なんでしょう? 意外と簡単?? なのか???

当時はそのままのキーで装飾音も弾けていた…ような気がするのですが、人生折り返し地点を過ぎてしまったかもしれない老いぼれた身体では、肩甲骨が凝り固まって、1オクターブずつ広げないと弾けやしない状況でした💦

 

お耳汚しになるかもしれませんが…

聴いていただけたら嬉しいです♪

 

ランキングに参加しています。

よろしかったらポチってください♪

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村