こんにちは★


先日スタイリフトについて書かせていただきましたニコニコ


これまでも何回か書かせていただきましたが、

ホームケア商品って、良さはわかっててもどうしてもお蔵入りになってしまう、、

という方が多いかと思いますあせる



本日は実際にスタイリフトを使っている方々のお声を書かせていただきますひらめき電球



まず、いつもパソコンや事務作業でほぼ一日中座りっぱなしだという会員様のお話合格


やはり一日の終わりにはむくみがすごいことになっていて、帰るまでの移動距離も苦痛だそうです。

また、毎日湯船につかってストレッチもして寝ているのに、翌朝足のだるさはあまりとれておらず、また仕事でむくみを上乗せ…

と、悪循環でした。


スタイリフトをご購入されて、一番に仕事中に使うことを考えられたようで

ヒップの付け根、ふくらはぎの中心部分にパットを貼って仕事をしたそうです。


そうすると、仕事終わりに足のむくみがいつもよりましになっていたそうです!


それからは、午前中は気になる箇所の引き締めに励んで、午後はむくみ対策でパッドを貼って、

と毎日スタイリフトを活用音譜


その方一週間で、足のサイズが一目瞭然で細くなっていましたラブラブ!

周りからも、足がやせた!何したのか教えて!と質問攻めにあったそうです目





また、もうお一人の使用方法合格


この方は電車通勤ですが、電車に乗っている時間が1時間ちょっとと、長い通勤の方です。

なのでこの電車の時間にスタイリフトを使っているという驚き話です!目


かばんにスタイリフトをしのばせて、肩からかばんを常にかけていて、パッドはお腹か二の腕、肩につけるそうですひらめき電球


コードを服のしたからかばんに繋げているみたいですが、思いのほか絡まったりもせずに使えているそうです。


朝の通勤はお腹につけて、帰りが肩につけることが多いそうですひらめき電球

すごくオススメ!とおっしゃってるのでぜひお試しくださいませラブラブ!



また新たなお声いただいたら書かせていただきますニコニコ





クリニカルエステ K+Labo☎︎0798-33-2400
兵庫県西宮市羽衣町5-13
ワジュール夙川ビル6階(受付1階)
阪急夙川駅徒歩3分

。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿

◆K+Laboは、KOSHOクリニックプロデュースのクリニカルサロンです◆


$KOSHO TIMES