自力で痩せるためには、何をされますか?

お食事制限と運動

と答える方が多いのではないでしょうかウインク


お食事でカロリーを調節し、栄養素をバランスよく摂る事は非常に重要です。

代謝を上げ、健康的なボディラインにするには運動も必ず必要です。



痩身目的のお客様と毎日お話ししますが

食事制限、運動と頑張ってるのに思うように結果が出ない、、、

といったお声は良く聞きますショボーン




痩せられない原因は他にあるかもしれませんガーンガーン



そこで女性に多いのが自律神経の乱れです。

自律神経には交感神経と副交感神経があり、お昼の活動は交感神経が優位にあり、夜の眠る時は副交感神経が優位にあるといった感じですよねチューリップ


この2つの神経のバランスが乱れると、

疲れやすい だるさ
不眠 寝つきが悪い
手足の冷え
肩こり
便秘もしくは下痢
過食

などなど沢山の症状が出てきます。

人によって現れる症状は異なりますが、新陳代謝が下がり溜め込むカラダになってしまうと肥満につながりますショボーン

この状態でご自身でダイエットしたり、痩身治療を受けても思ったような効果が出ないのです。


まずは心身ともにしっかりとリラックスをして自律神経の働きを整え、お体のあらゆる機能が快活に働くよう体質を改善する必要があります流れ星


星朝目覚めるとカーテンをあけ朝日を浴びる(日焼けに注意してくださいね)
星軽い運動やストレッチをする
星ゆっくりと深い呼吸を心がける
星夜のお風呂はゆっくり浸かって温まる
星寝る前にはテレビ、スマホの画面を見ないようにする
星手指マッサージ(⇦KOSHOクリニックの過去ブログに移動します)


K+Laboで行っているお手入れで自律神経の乱れを整え、痩せやすい体質を作っていくメニューが先日からご紹介しているポールシェリーです。




痩せやすい体質になるだけでなく、体が軽くシャキッと元気になれるポールシェリーコース。オススメです照れ

贅沢にエッセンシャルオイルを使用しながらゆったりとしたマッサージ…うとうとせずにはいられませんチューキラキラ


忙しくてなかなかコースに通えないタラーという方には、ホームケア品のアドバイスもさせていただいておりますよピンクハート


その他甲状腺などの病気も痩せない原因として考えられます。
気になる方はKOSHOクリニックにて血液検査も行っておりますのでお声がけくださいねピンクハート




{4830A6F2-26AA-4735-9BDE-86B5C94E6608:01}


クリニカルエステK+Labo
兵庫県西宮市羽衣町5-13 
ワジュール夙川ビル6階(受付1階)
TEL  0798-33-2400