元気アップセミナー☆富山県レクリエーション協会主催
児玉巧です!
2011年11月3日(木・祝)
富山県リクリエーション協会さんが
主催された『元気アップセミナー』の
講師として親子体操の指導を
してきました![]()
会場は砺波市にあります、出町小学校の
体育館でした!
親子80組 約180名の参加でした
立派なのぼりでした!!
開会式がら始まり、紹介を受けて
親子体操を開始しました![]()
体幹部と肩甲骨の場所を親子で
確認し合った後、体ほぐし運動、
胴体の3つの動き、肩甲骨の動きを
説明しながら実技をしました。
後半のボール運動では、ほぐした
肩甲骨を使ってのキャッチボール
や様々な投げ方、パスの仕方を
しました!
最後は、バスケットゴールにシュートをして
入った人から整列してまとめの挨拶をして
楽しく終える事が出来ました![]()
様々なゲームやマジック(!?)まで飛び出し
楽しい話術で子ども達をひきつけていました!
私も子ども達と一緒に体を使ったゲームに
参加させていただきました。
濱田先生には、指導者として改めて
勉強をさせていただきました。
参加いていただいた砺波市のPTAの皆様、
富山県レクリエーション協会のみなさま
楽しく笑いのある時間を過ごさせていただき
ありがとうございました![]()


