肩甲骨を使う | スタジオじゆうの出来事

肩甲骨を使う

児玉巧です!



肩甲骨を使うと効率よく肩から先を動かすことが

できます。


肩甲骨は、体幹部と腕をつなぐ部位なのです。



肩甲骨の可動域を増やし、

肩甲骨を使えるようになると

腕の重さを感じられるようになります。



肩甲骨からの腕の動作は、スポーツに

広く応用できます。


腕を使うスポーツは、すべて肩甲骨を主体に

腕の動きをコントロールすると少ない筋力で

効果的な動きができるようになります。



肩甲骨が体幹部と腕のつなぎ役として

活動できると体の動きが変わります!