姿勢のゆがみ | スタジオじゆうの出来事

姿勢のゆがみ

スタッフ児玉です!



「姿勢のゆがみ」は、よく聞かれることです。


ゆがんでいるものはなんでしょう?



たいていの人の骨は、ゆがんでいません。


姿勢がゆがんでいる原因は、筋肉です。


特に、左右のバランスが取れていないと

ゆがみます。


単純に考えて、右利きの人は、右側を多く使うので

右側の肩関節が左側より回し易いと思います。


これだけでもゆがみの原因になります。



いくつもの筋肉は、全身をくまなくつなげていますので、

一部分がコリ固まっていても、他の部分に波及するのです。



意識できるかできないかは別として、筋肉の一部分の

コリは、全体に影響しています。



言いかえると、一部分のコリの痛みを分散化させるように

コリが広がって固まるのです。



肩コリがひどくなるとコッていることにも、気がつかないのです。



体をほぐし、筋肉をゆるめることによって姿勢は改善します。



よい姿勢とは、筋肉が適当にゆるみ、骨が正しい位置にはまっている

ことを言うのです!