プラスチック製ストロー使わない宣言
moetです
今日は、個人的に一個決めた事があって、、、、忘れない様に、ここで宣言しとこうと思います
だって、、、、
※イラスト from moekoosawa公式LINEスタンプ
と、いつもゆ~てる限りは、自分で、「吐いたツバは飲めない」から
というわけで、今日から、「プラスチック製のストロー使わない宣言」します
うちで使ってるのは、たまたま紙製のストローが多いんだけど、紙製って、時間たつと、水分吸ってフニャフニャになっちゃうし、そもそも見た目の可愛さ重視で買ってるものが多いけど、、、、この塗料、おそらく食品検査パスしてるだろうけど、(この辺は製造知識あって我ながら役にたってるなと思う)、飲み物に溶け出したりしてへんのか???
ってのが、心配で、ストローについて、何気なく調べてたら、こんな記事を見つけて↓↓↓
https://www.inshokuten.com/foodist/article/4973/
確かに、プラスチック製品の廃棄ゴミが及ぼす環境問題は世界的に深刻だし、スーパーやコンビニ、小売店で無料で今使わられてるプラスティック袋、いわゆる「レジ袋」を有料化する事で、エコバックの利用者が増えたり、何気なく使ってるプラ製品の消費を減らす事で、平成42年までに使い捨てプラスチック排出量を25%削減しようってゆ~戦略の素案が環境省から発表されたり、は、最近よく耳にする話題。
エコバックは昔から使うけど、、、、、ストローは、、、、、気にした事なかったな。。。。。
アメリカのマックでは、9月からストロー全部、紙製になってるそうで、スタバも2020年までには、プラのストロー利用の全面廃止を発表したとの事
環境問題、言い出したらキリがないけど、1人1人が、ちょっとずつ気を付けるだけでも、膨大な量が削減できると思う。
逆にゆ~たら、今、「何気なく」なんぼほど無駄にゴミだしとんねん!って話になってまうんやけど・・・・。
だから、これを機会に、ストローに限らず、普段何気なく使ってる使い捨てのプラスチック製品にももっと気を付けようと思う。
そんなストローって使わへんけど、個人的に、、、、、、たぶん月10本くらいかな。
ということは、月に10本使わんくしたら、年間120本、余生があと30年あるとして、3600本。。。。。。。。個人ベースやったら多いんか少ないんか分からんけども、少なくとも、この記事を読んでくれてるチーム・ハイミはじめ、うちの若手達は、「連れションの法則」的に、明日から、プラのストロー使わないだろうから笑)
。。。。。ちなみに、うちは、「副流煙でも肌荒れするねんて。。。」と私が呟いてから、チーム・ハイミは全員禁煙
一部、アイコス組もいてるし、喫煙OKの場でも、「少しでも煙が増えない様に」と私の前では、絶対吸わないと意地をはる。(苦笑)
彼らの愛情と思いやりの行動のおかげ(?)で、うちは「軍隊みたい」とか「moetさんのヤンキー度はヤバいに違いない説」が途絶えない。
まったく。。。苦笑)
禁煙の時と一緒で、今回のストローも、私は、強制はしないし、個々の判断に任せますが、、、、
ただ、ちょっと立ち止まって考える機会を持ってほしいってのはあるね。
「なんとなく」してる選択や行動が、ホンマに必要かどうか。
そこから、「大事にしたいモノ」や「こだわり」、「自分の意見や主張」を持つキッカケにしてほしい。
特に、「俺なんて、根性ないし」「私なんて何がしたいか分からへん」。。。って自信の付け方に迷ってる子達には。
事実、少なくとも、私は彼らを、「タバコ辞める根性ある奴」、「スモーキング癖よりも、私の肌荒れを気つかってくれる仲間思いの奴」と認識してるし、「しょせん自分なんて・・・モード」入った時は、何より本人たちが、「タバコ辞めれた!」ってゆ~事実が、「なんも出来へんわけじゃない」ってゆ~、立ち直りマインドのキッカケになったりしてるのを、私はずっと見てきてるし。
自己肯定は、周りの評価からじゃなく、「自分自身が納得できる行動を過去にしてるかどうか」やと思うねんな。
卑屈になってしまうのは、自分の心を守る自己防衛だったりもするけど、意外と、「卑屈にならない理由」の説得力が自分の行動に足りないから、、、、、、だったりもすると思う。ちょっと厳しいかもだけど。私は、、、、そうだったな。「自分の弱さと甘さに負けた時」に卑屈モード全開かましちゃうwww
たかがストロー。
されどストロー。
若い時は、「不都合な現実社会の一面」を見る機会が少ない分、目標や夢もでっかく描けるし、でもその分、その「ゴール」と「今の自分」の距離が遠すぎて、「しょせん自分なんて・・・」って自暴自棄になったり、足元がすくんだりするんだけど。
だからこそ、ちっちゃい事でも、「出来る事」が経験として、体感として、ある方が、自分自身を振るい立たせる説得力があると私は信じてる。
仲間は大事。
でも、やっぱ、最大の味方も、最大の敵も、「自分」だから。
禁煙の時も、最初は、「moetさんが、そう言うから仕方なく・・・」、「moetさんのせいで」って、さも(禁煙しろってゆ~てないのに)私のせいみたいにゆ~てたのに、半年後にはちゃっかり、周りに、「意思を強くもったら、吸いたい気持ちにもうならなくなった!」ってカッコつけてゆ~てますしね、全員w
たま~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~に、機嫌いい時にだけ、ポロっと「moetさんのおかげで」と言われたりするときは、シラフの私が感無量で泣いちゃう(爆笑)
自信がつくまでは、なんでも、最初始めるときは、「moetさんのせい」でいいと、もはや最近は私も思ってる。
「moetさんのせい」ってゆ~てる限りは、全面自己決断、自己責任じゃない、ってゆ~心の逃げ場の保険になるんだろうし、
それが、少なくとも、最初の1歩を踏みだすキッカケになるなら。
いいんじゃないかな、それで。
それでも、最終的に行動を起こすのは、本人達だし、それを、「フダ」に出来るかどうかは、私は手伝ってあげれない「本人の努力」次第なところだからこそ、頭の中の「敵モードの自分」に、「お前になんかなんも出来へんわ!」って言われても、「ちょい待て!少なくとも!俺(私)プラのストロー使うの辞めて、ちょっとでも環境にやさしい事出来てるしな!なんも出来へんわけじゃないもん!出来る事だってあるし、これからも、出来る事はどんどん増やしていけるもん!」って、「味方モードの自分」が言えるフダを普段どんだけ持っとけれるかで、だいぶネガティブモードからの回復は早くなると思う。
だって私がそうだから(笑)
それに、、、、大人だから、、、生きてりゃ、色々大変な事、しんどい事もあるけど、それでも、そんな時こそ、「自分事」で必死のパッチになるんじゃなくて、身近な事、「今日の自分にも出来る」「今出来る事」から、ちょっとずつ1日1日、周りにやさしい行動が増やせる歳の取り方をしたいと思う
たかがストロー。
されどストロー。
にやり
xxx