お疲れ様です。
例のウチの事務員君。
悩んでます。人生に。
こないだも言ったけど
「やっぱ人生に無駄ってない」と思うのよね。
今日の出来事も。
今、ウチでの経験(修行)も。
ユーキャンで資格を取る。
大したモンです。
見上げたモンですよ。
でもね。
それで人生がガラリと変わると思ってるのか、
昨日と違う自分になれると思ってるんかな。。と思います。
本人もその辺は分かってる感じ。
人生のターニングポイントですよ、今。
そういう時は好きなことをフォーカスしてみたらどうでしょうか。
特に子供時代、といっても小学生の頃くらいの時期に。
じっくりと本を読むことが好きだったのか。
逆に体を動かすことが好きだったのか。
図工や理科が好きだったのか。
僕の場合、図工が好きでした。ていうか図画が。
なんせ教科書の掲載候補にも選ばれたほどです。
当然先生にも褒められる。
で、どんどん好きになる。
誰にも負けられないと、子供ながらにもプライドも生まれてくる。
そんなことを振り返ってみると、
僕の場合は「表現すること」が好きなのかという点に繋がる。
他の人とは違うなと感じる点、その点に興味を持つ。
感性といってもいいのかも。
で、本題の君の場合。
先輩としての僕には見えないのよ、ソコが。
今、目の前にあるストレスから逃げたいとしか。。
でも、モンモンとする時期。
確かにそれも人生には大事ですからね。