もうそんな時期。 | studio-core: 福岡市の「カラダの痛み・痺れ専門の整体スタジオ」

お疲れ様です。


気が付けば11月半ば。


ウチの会社では12/23が毎年恒例の忘年会。


新卒社員の出し物。これも毎年の恒例。


気になって進捗状況を聞いてみた。



・・・甘い。



そんなんじゃ盛り上がらない。分かりにくい。

そんな結果が目に見えてきます。


何かアドバイス出来ないか。

企画好きな性分がムズムズと。



来た。


聞けば平成元年生まれ。

それをキーワードに強引に修正させる。


楽しませる。

来てよかったと思ってもらう。

そんな生まれながらのサービス精神が一気に込みあげるのが分かる。



「君ら、最初に買ったCDって何?」


「恥ずかしいですけどモー娘っす」


・・それって、つい最近やん。



しかも平成元年生まれってことは

確か僕が中2の時。



ちなみに僕の始めて買ったレコード。


・・笑われた。ナンすかソレって。



studio-core: 福岡市の「膝の痛み専門整体スタジオ」


小5で買った「め組の人」。

もちろんEP盤。


なんじゃこりゃ。

そのブラックなヴォーカルに衝撃を受けた当時の小5の僕。

歌詞の意味も分からず母に聞いた思い出。


「スイートベイベーって何?」

「ベビベビ、ビーマイガーって何?」

困惑した母の表情が懐かしい。

同時にコイツらにはもう手伝わないと誓った。