部下の成長。 | studio-core: 福岡市の「カラダの痛み・痺れ専門の整体スタジオ」

お疲れ様です。


ウチの会社では毎朝の朝礼時に「今日の一言」があります。


ネタは各自それぞれ。

時事ネタや決意表明など。


先日は部下の玉ちゃんの番でした。


新卒で入って2年目。

案件もキッチンやお風呂の工事など楽に100万オーバーの

担当も増えてくる時期。


1年目はトイレや小工事を担当するので、

それなりに成約率も高くなる。


2年目の壁。

誰もが通る厚く高い壁。



工期も長くなり、お客さんの期待値や要望も高くなる。

失敗はしたくない、そんな気持ちが働き、勢いだけでは取れない案件。


そんな彼にこの間、久々に同行しました。

内容は4部位(キッチン、お風呂、洗面所、トイレ)のリフォーム。



正直いいお客さんでした。


けど、当然奴は終始ダンマリ。


無理もないか。初めての4部位案件ですから。

ここは先輩として一気に方向性をまとめてみせる。


で、後日、無事契約となる。



そんな彼の先日の「今日の一言」。


「お客さんの期待値を超える」


そんなセリフが出てきた。


ことある事に言ってきた僕の叱咤激励のフレーズ。



コイツと関われるのもあと半年かな。


それまでに何とかコイツを一人前にしたい、と思う。

意外にビビリな所が僕から見ればセンスあり。

密かに将来の店長候補と思ってるんですけど。


朝の4:30まで仕事するパワーと根性。

かと思いきや有りえない寝坊の日々。


まずはチンピラ風情の格好を何とかしなければ。

お前、金融屋やぞ、その格好。。