お疲れ様です。
昨日の続き。
潜入調査でスキルアップに遅れてしまった。
なおかつ、師匠に報告。
「こんなんやって、こんなんもやって・・」
まるで子供のように報告したせいで、
普段よりさらに時間が短くなってしまった。
で、いつものように基幹の型のチェック。
問題なくクリア。
先週習った手法も入れてみたり。
どうよ師匠、もうマスターしてますんで、と無言でアピール。
続いて症例別手法の伝授。
基幹以降はどんどん進んでいく。
今回のポイントは足首動作法。
いわゆる捻挫へのアプローチ。
噂には聞いてましたけど、捻挫が治るんですか?
「様々なケースがありますが、大半は歩いて帰られますね」とサラリ。
6方向への動作@移と@引きを練習。
コツがつかめた。微妙に引く。
何回も練習したかったが、患者さんが来られたのでタイムアップ。
丸刈りの高校生。どうやら膝の痛みのようだ。
・・・試してみたい。
言えませんでしたけど。
症例別の研修はまだまだ続きますが、師匠曰く「基幹が8割」とのこと。
ここは焦らずじっくりと福岡ナンバー1の治療家に近づいていこう。
あ、ナンバー2か。
まだね。
*******************************************************
優しく触れる、揺らすして治す整体院
【studio-core(スタジオコア)】
福岡エリアで慢性の肩こりや腰痛、ヒザ痛や神経痛、子供達の
オスグットや捻挫、成長痛を短期間で解消する整体院です。
*******************************************************