こんばんは!
スタジオ カノープスの御国さんに習ってPhotoshop勉強中で
とりあえずなんか描いてるほう、
水月麻里央です!
くだらない内容の更新が続きますが、
(そもそもくだらなくない内容の時がない気もする)
見てくれる皆さま!
ありがとうございます!!
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
バンダイのセラミューの暗黒時代 (笑)、ドラクルシリーズの
『決戦!トランシルバニアの森』
より。
ウラヌス=高木ナオさん、ネプチューン=朝見優香さん
コンビです。
ヴァンピール様というのはオリジナルキャラで、
ヴァンパイアと人間のハーフの悪役です。
セーラースターメイカー、ホークスアイ、プリンスデマンド
などを歴任して大人気の小野妃香里さんが
珍しく完全な女性役でした。
(でも最後は観客の度肝を抜く百合オチで終わるという)
ウラヌスが「ネプチューンの仇!」と言ってるのは
トラ森の前作『ラストドラクル序曲』で
ネプチューンがドラクル伯爵に吸血されてヴァンパイア化して
えらいことになったからです。
ドラクル伯爵というのは…まあドラキュラ的な。
演じたのは元タキシード仮面役の望月祐多さん。
ヴァンピール様はそのドラクル伯爵と人間の女性との
あいだに生まれた娘です。
『トラ森』ではヴァンピール様を目撃したみちるさんが
「あのドラクルが!」
と言ったり
ウラヌスがヴァンピール様に「ネプチューンの仇!」
って言ってたり
ウラネプ、ヴァンピール様(小野妃香里さん)が
ドラクル伯爵(もっちー)に見えるの???
という疑問が観客の脳裏をよぎったりしましたが
あちこち楽しいシーンがありましたね。
このウラヌスの寝癖(寝癖じゃないけど)を直す、のは
後頭部や背中にそっと手をやる素振りの流れだったので
正面や後ろの方で観てたら分からないほど些細な萌えポイントでした。
ハネ具合によって、そっと押さえる・撫でるときもあれば
バフッ!と押さえ込むこともあり。
ビデオにはカメラが正面やや上方から撮っているので入っています。
バフッ!!と押さえるバージョンが(笑)
ハネ方の激しい日だったんだね……
これ描くためにちょっと『トラ森』見ちゃったけど
登場人物がみんな唐突な解説セリフばっかり喋ってて
ほんとないわー、地獄やー、と改めて思いました。
みちるさんの私服も「巣鴨で買った」と評判になるくらい
BBAくさかったしな!(涙
楽曲は超素晴らしいし、キャストも最高なんだけどな!!
うっかり見ると当時の愛憎が蘇るわぁ…(笑)
すいません、書く書くと言ってる『天国の歌』の
後書きももう少々お待ちいただけると幸いです。
脳がお絵かきモードになってて、文章に切り替わらない!
切り替えます!