オンリーイベント月華遊星4で新刊が出なかった
負け組サークルのほう、
スタジオ カノープスの水月麻里央です。
※今回の記事にはコスプレイヤーさんのお写真を
使用させていただいてます。
コスが苦手な方はスクロール注意でございます。
私はだめだめでしたが、
イベントは超楽しかったです!

天国のようでしたよ!!w
参加した皆さま、スタッフの皆さま、主催者の白石さん、
おつかれ様でした!
ありがとうございました!!

スペースに来て下さった皆さまも、どうもありがとうございました!
差し入れなどなど、美味しくいただいておりますm(_ _)m
ありがとうございました(´▽`)ノシ
当日の模様を順番にいきます。
イベントが始まっちゃうと自分のサークルの店番があるので
スタッフとしてあまり機能できないのですが
一応、私もスタッフなので朝は早く会場入りしました。
パンフに抽選券挟んだり、カメラ登録証の束をちぎったり。
通常ウチの売り子をしてくれてるK君やお友達のAさんは
月華遊星にはスタッフとして参加して、
がっつり働いてくれています!
毎回ありがとう!!
徳を積む貴方たちに良いことたくさんありますように!w
サークルスペースはウラネプサークルさんの並びで、
隣も、そのまた隣もお友達、という心なごむ配置でした。
お隣は「碧の宝石」のAKIKOさん、
反対側はブログやTwitterで告知もさせてもらった
コスプレCD-ROM写真集を発行された KZNのまふゆさんとこのりさん。
事前に相談したわけでもないのに、AKIKOさんは
180話のジョイントコンサートのドレスのみちるさん、
反対側のこのりさんは108話のヴァイオリン弾いてたドレスのみちるさん。
偶然にも二人ともコンサート仕様。
しかも、ウチの売り子のNさんは巫女さんのレイちゃん。
KZNさんにははるか&みちると同じく108話の
ピンクのドレスのうさぎちゃん(綾見りあさん)。
つまり、
レイヤーさん・レイヤーさん・私・レイヤーさん・レイヤーさん・レイヤーさん、
という並びだったと…。
なにこの私のアウェー感。
でも幸せでした。
画像的には、
ウチのレイちゃん/のるんさん
お隣のみちるさん/AKIKOさん

ウチのできる売り子のるんさんはレイヤーさんじゃないので
顔出しNGだそうです笑
パッケージイラストを描かせていただいた
CDROM写真集のKZNのおふたり。
はるか/まふゆさん
みちる/このりさん

みちる/AKIKOさん
はるか/まふゆさん

↑ウチのできる売り子のK君が、私の知らないうちに
こんなツーショットを撮っておいてくれました!
ケンちゃん GOOD JOB!!(笑)

みちるさん、略奪してるかのようw
写真集ではこのりさんとラブラブなのに、こんなイレギュラーな
ことが起きるのもイベントならではですね。
もっとラブラブで色っぽいショットもあったのですが
自主規制します。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:。
会場にたくさんいらっしゃったレイヤーさんも
片方の壁際に集まるのでなく両側のスペースで写真撮影して
くれてたので、まんべんなく華やかな感じで良かったですね!
今年も戦士ちゃんは全員いたかな??
悪役も幅広くいらっしゃるのがオンリーの良いところ!
見応えありましたわーー。
みちるさんもたくさんいて私はすごく幸せだったなーーー( ´艸`)
お嬢さんたちありがとう、僕のために!(違います
はるか&みちるのカップルもみんな可愛くて
微笑ましくってさぁ…!
ごちそうさまです。
そして、
サークルさんの頒布している御本もキラッキラで
愛の溢れるものが多し…!
一般入場前に、サークルのお買い物タイムがちょこっとあるのですが、
そこで買い物に出ると、お目当てのサークルさんも買い物で
席を外してて買えないっていうね(笑)
あとで買おう…!と思っていて買い逃したり売り切れだったり…
ものすごくぬかった感が… あああああ!
とらのあなとかで通販してくれるならそちらで買えますけど…!
そして、ゲットできた御本を前にニヤニヤする今。
ブログ書いたら見ます!!
本やイラスト集を出してくれた皆様ありがとうございます!!
ほんと愛があってほっこりしてしまいます。
新刊の出ないしがない私は今日は依頼されたスケブは描こうと…。


こんな感じで。
これはスケブの持ち主さんに写真をブログに載せていいと
許可を貰った分です。
はるかは一回しか描かなかったぞ…。
レイヤーさんの多さといい、やはりネプチューン熱が
高まっているのでしょうか…!(俺得!)
指定されたみちるさん ↑ の方は、私服どうしようと思って
隣の隣のスペースにいらっしゃった
お友達の灯和輝さんに「こっちむいてー」とお願いして
輝さんのお召しの深緑の服をそのまま描きました。無断で。
ご協力ありがとう、輝さん!(事後承諾すぎる
スケブは新刊があると忙しくて描いてる余裕がないのですが、
新刊が無くて隣スペに友達がいるような状態だと助けてもらえるので
ちょっとがんばって描きます。
忙しい時はお断りしちゃう時もあるのですが、どうかご容赦ください。
で、じゃんけん大会の景品の色紙は描くの
間に合わなかったっていう…(笑)
じゃんけん大会、景品にはお友達のAさんが、
本放送当時の公式のポスターをたっくさん提供
してて…!すごい!!と思いました。
さすが太っ腹だぜ、おやびん!!!
セラムン世代のお嬢さん方が群がって見ていたぜ…!
(写真撮るの忘れたァァァァ!!!orz)
ほんとうにありがとうAさん!
徳を積む貴方に良いことたくさんありますように!w
そしてですね、今回すごく驚いたのが、
…と書き続けたいのですが、
長くなっているのでちょっと一旦切りますね。
イベント後の飲み会まであるので…(笑)
後編はまた明日ー!