最新アニメ情報&ミュージカル製作発表会 | スタジオ カノープスsatellite
こんばんは、スタジオ カノープスの
ミュージカルのチケット買っといてホント良かった!!
と期待大爆発のほう、

水月麻里央です。

ニコニコ生放送の

セーラームーン20周年記念イベント 第2弾
最新アニメ情報&ミュージカル製作発表会


見ました!


まず、ミュージカルのキャストさんが
すごく可愛くて、役の衣装もカツラも似合ってて
良い!!!!


内部ちゃんはムーンちゃんとマーズとヴィーナスがお披露目でしたが、
全員可愛くて似合ってた!ラブラブ
特に動いて喋ってるムーンちゃんの大久保聡美さんは
「もしかして演技不要では…?」と思うほど
うさぎちゃんにぴったりで(笑)(それはある意味失礼です)
めっちゃ愛せそうw
美奈子ちゃんレイちゃんと素で喋ってるのが微笑ましくて萌えます。
私の友達には内部スキーのみなさんがいらしゃいますが、
そんな友人たちが熱狂的に「内部最高ーーー!」と転びまくる姿が
目に浮かぶわ(笑)。

戦士衣装がスタイリッシュ!とコメントですごく強調していましたが、
そうか…な……?
私はよく分かんなかったんですが、ヅラが!!!
ウィッグがすごく良くなってるのはめっちゃ感じました!
ヴィーナスが、ちゃんと綺麗な金髪!!!
決して黄髪(笑)でなく!!
素晴らしいです。

キャストは全員女性!という試みも成功しそうですね。
タキ様も四天王の皆さまもイケメンだわぁ。
.。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。.

セラミュはファーストステージの頃から敵役にカッコイイ女性がいて
「この人がウラヌス役やってくれたらいいのに…!」
と思ったりしたものですが、
今回も私はジェダイトのルウトさんがはるかをやってくてたらいいのに、
と思いました。伝統か。

ミュージカルは初見よりも、音楽をなんとなく覚えた2回目が
一番面白い
ので、絶対に複数回観るのがお薦めです。
公演回数短いから日替わりのアドリブとか絶対ありそうだしw
ストーリーも面白いといいですね。



そして…
アニメ最新情報は…。

冬にニコニコ動画で配信、声優未定、お話は原作? なの…か…?

ははは、こんな時、どういう顔をすればいいのかわからないの、ははは。
笑っとるがな。


私はネット配信でもいいし、声優さんそのままは難しいのかなと
思ったりはしますけど…
(でも三石さん以外のうさぎちゃんはテンション下がるなー)

だがしかし、お話が、原作そのままアニメ化…ならば、

ウラネプは絶対出さないでくれ!!!!

って絶叫したいです…。

すいません、私には原作のウラネプは無理です(笑)


ていうか、原作のウラヌス…なんてことになったら、
緒方恵美さんは出演拒否フラグなんじゃあ?
ははは。
まぁ、冷静に考えてウラネプが出てくるとこまではいかないかなー。


でもね、新作アニメについて。
私の好みは旧アニメのウラネプなので別のイメージのウラネプは
人生に要らぬ!とは思いますし、
旧セラムンを愛するあまりに別のアニメも受け入れがたいという
個人的な感情はあるのですが、
実際には、新作はやるなら著作権と版権持ってる人たちが
自由に好きに思いっきりやってください、
その方が良い作品になる。
と思います。

過去のミュージカルはこんな感じで良かったけど、
今度のは全員女性でやります!
とか
小坂明子先生の音楽はそりゃもう神か!というほど良かったけど、
今度は男性の作曲でやります!
とか
実際にはどんな出来になるかまだ分からないですけど
作る側の「これが良いんだ!!」という強い心意気を感じる
作品は支持します。

私はアニメのセラムンの中でも劇場版『R』は
本当に心から名作だと思ってる
んですが、
あれは幾原監督の、原作をなぞるのではない
これが!面白いだろ!!どうだーー!!!的な
激しい意欲と熱意があって、そういう勢いで作られたから
見てて感動するんだと思います。
クライマックスの銀水晶のあたりなんか
演出も作画も主題歌も声優さんの演技にも
すごい気迫を感じます。
幾原監督の才能によるところも大きいんでしょうが、
作り手側のそういうパッションは見てる側にはすごく大事。

新作やるなら、クリエイターさんのそういう「これが面白いんだ!」という
圧倒的なパワーを感じさせるような作品にしてほしいなぁ。

私は声優さんは絶対変えてほしくない派ですけど、
アニメのスタッフさんが「この声優は絶対に素晴らしい、今、
良い作品にするなら絶対この人だ!」と思う方がいるなら、
ファンの意見は無視されていいと思う。

旧作では、社会現象アニメを作ったそれまでのスタッフが
スーパーズでごっそりと辞めちゃって、
それだけでもなにかを伺いしれる感じでしたが
そのあとの『スターズ』で、はるかとみちるのキャラが『S』の時とは違って
当時のものすごい「みち×はる」人気におもねった描写になっちゃったのが
私はすごく残念だったんですよね。
もちろんスターズのはるか&みちるもバカップルみたいで
可愛いし二人が幸せならそれでいいやとも思うんだけど、
やはり『S』の格好いい二人ほどには魅力を感じない。
受け手に媚びた作品はつまらないです。


だから新作は旧作がどうであろうと、スタッフさんが
「これが現代のセラムンだー!すごく面白いんだー!見やがれぇー!」
くらいの勢いで作ってくれないかな、と。
旧作と全然違っても面白いなら応援します。

もちろん才気溢れる方々に作っていただかないと
独りよがりになったり、そもそも良い作品作りより金儲けメインの企画なら
ファンからそっぽ向かれたりフルボッコにされてしまう
可能性もありますけどね。
世の中には「あそこで終わっておけば名作だったのに」という
作品は山のようにあるので、愛するセラムンがそんな残念な作品に
ならないことを祈るばかりです。

まぁ、良いと思わなかったら見ないぜ!って選択肢もあるし、
新作がどうであろうと私の旧作への愛は揺るぎない(笑)
旧セラミュへの愛も揺るがないぜ!

ていうかネット配信ってあきらかに幼女向けじゃないような…
今時の幼女はネットでアニメ見れるのか!?
いや、ネット配信で幼女向けでないならセーラー戦士がミニスカの下に
スパッツ穿くようなプリキュア的配慮はいらないのか!?
どう反応していいのか悩む!w

本日のまとめ。
ミュージカルは期待できる感じだし、
アニメも萌える作品になるといいですね。




゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


あと、通販をお申し込み下さった皆さま、
お待たせしていて本当に申し訳ありません。
7/31までにお振込いただいている分につきましては
本日ほぼ、発送致しました。
遅くとも明日の便では全て発送が完了の予定です。
今しばらくお待ちいただければ幸いです。



夏コミまであと一週間なの?! mjd!!!
がんばりますー。(´Д`)