オンリーの思い出をもう少し | スタジオ カノープスsatellite
今日で震災から丸1年ですね。
いろんな心懸けも改めてできた一年でした。
一日も早く被災地の方々の傷が癒えて、復興もできることを
祈っております。
私にできることは…がんばって明るく経済をまわすことかな。
もうぐるんぐるん回すわ。



楽しかったイベントからも一週間。
オンリーの思い出も、もうちょっとだけ。

当日はスペースにお越し下さった皆様
ありがとうございました~!
BGMの流れるスピーカーに近い場所で、声を張り上げて話していたら
喉がイカレそうになってしまって(笑)
途中から不審なマスク姿になってすみません。
そんな怪しさに加えて、スペースに来てくれたコスプレのみちるさんに
「よし、結婚しよう!」
とか言ってました。
変態ですね。
一応変態なりに、はるかさん/ウラヌス連れのみちるさんには自重しました。
私は楽しかったのですが、被害に遭ったみちるさんごめん。

そんなちょっとアレな私に、皆様優しくしてくれたよ…。
ありがとうございました。
あったことをレポとして書こうと思ったのですが、
なんか文章力がいまいちでまとまらない…
ので断念しますorz
でも、いつも読ませていただいている二次サイトの管理人さん方や
pixivで拝見してる方に直接お会いできたりしたのは
すごく嬉しかったし、楽しかったです。

いや~~~皆様、かわいくって~~~(*´ω`*)

私に燃料の投下をありがとうございました!(笑)

なんかもう歳くったせいかスペースに来てくださる方は、
男女年齢を問わず可愛く見えてねぇ…
ていうか会場にいる人は みんなセラムン好き だと思うと
胸熱ですわ。
皆様、遠方からお疲れさまでした!

また、そんな楽しいイベントの機会を設けてくださった
主催者様に感謝!

私は朝一からスタッフとして集合したのですが
オンリーの主催さんは大変だなぁと思いましたですよ。
『Happy Helloween』の時の主催の水世界さんも、
傍で拝見していてすごいなぁ、と敬服してましたけど…
協力してくれる人材がたくさんいないと成り立たないですし。
主催者様、本当にありがとうございます。

今回、会場で流すBGMは私が編集をさせてもらいました。
そしたら去年と違って、会場にスピーカーが
一個しかなかった罠(笑)
去年はホールの反対の隅にもう2個あったのに~。
まあいい、みんなイベントが楽しくて会話とかしてれば
BGMなんて聞いてないぜ!自己満足だぜ!
編集にはグッザーのA師匠にもご協力いただきました。
A師匠は今回のイベントの景品提供にも協力してくれたらしいです。
ありがとうおやびん!太っ腹だね!

師匠は現場でライツ人気を目の当たりにして
「ああ~~~!ライツのグッズも持ってたのに……!
 セラミュの2代目ライツに差し入れで
 あげちゃった
んだよな……」

と呟いていました(笑)。
そんなこともありましたね(笑)。
いいじゃない、公式のライツにウケてたし(笑)。
来年があったらまたよろしくお願いします、師匠。

そういえば直前まで準備でバタバタだったので、
事前にあちこちチェックできてなかったのは失敗でしたー。
ああ、あそこのサークルさんいらしてたのか!とか。
午後の落ちついた時間に買い物に行ったら
おしなべて売り切れ(笑)
抜かりなく買ってたウチの売り子さんが自慢げ。


売り子さん、お友達の皆さんにもお世話になりました。
念願の「月島でもんじゃ焼き」も連れて行ってもらったし!
裏通りのちょっと汚いけれど美味しいお店でした。

店員さんがすごいダイナミックな手つきで
焼いてくれるスキを狙って、ハート型に成形。

$スタジオ カノープスsatellite-ハートもんじゃ


ムーン・スパイラルー・ハーーート・アタックー!
という間もなく店員さんにソッコーで混ぜ混ぜされた(笑)
ウマかったです。押忍。


そんな感じで、東京は寒かったけど気持ちは温かで
なぜか全然疲れませんでした。

次回のイベントも楽しみです。
その節はまたどうぞよろしくお願い致します~。m(_ _)m