インターネットが快適になった件 | やりたいことが多すぎて 〜ダンス・ドレス・ミシン刺しゅう・ネイル・〜StudioAzure

やりたいことが多すぎて 〜ダンス・ドレス・ミシン刺しゅう・ネイル・〜StudioAzure

ネイル、オーダードレス、ドレスリフォーム、に加えて、オリジナル刺繍を始めました。ドレスや小物に少し手を加えて、更に自分らしさを演出したい。現役ボールルームダンサー兼パソコンインストラクター。ダンス上達のポイント、パソコン上達のポイント伝授します!

ご訪問ありがとうござます😊

スマフォを変えました!

AuのiPhoneからソフトバンクのiPhoneになりました〜

ソフトバンクiPhoneはiPhone5の頃使ってましたが、繋がりが悪いのと、Auのポイントがたくさんあった事もあり、私だけソフトバンクにバイバイしたのが5年くらい前。

ソフトバンクiPhoneに乗り換えるにあたってインターネットも見直してしましたびっくりびっくりびっくり

ソフトバンクのスマフォと家のインターネットをセットにすると結構な割引になるからです!
しかも家族みんな爆笑

これまではNTTフレッツ光をヤフーBBで使ってたのですが、金額が高い割にネットが遅かったんです。

それに一時間に一回くらい、接続が切れてしまう事がよくあって、


何度もNTTに電話してクレームつけてましたプンプンプンプン


ある日電話口のお姉さんが

「プロバイダのトラフィックかもしれないので、一度問い合わせてみては?」


びっくりびっくりびっくり

プロバイダとは思ってもみなかったガーン

ネットで調べると確かにあまりに評判が良くない。


でも大手プロバイダは料金が高くし、プロバイダも2年縛りもあってずっとどうしようか考えてたところです。


たまたま、説明してくれたYモバイルのお兄さんがすごーく詳しくて、割引のことも考えてソフトバンク光に変更する事にしました〜


そして昨日ソフトバンク光が開通しました!


感想ですが、


とにかく速い!

今までの速度の倍くらいの体感です。
今まで何だったんだろうね、家族とも話しています。

とくに、アメブロ、アマゾン、メルカリなどの画像が多いサイトの表示速度が劇的に上がりました。

WOWOWなどの再生も読み込みに時間がかかっていたものもすぐに表示できます笑い泣き笑い泣き笑い泣き


快適です!


設定は特に何もせずにNTTルーターにソフトバンク光のルーターを繋げただけだでネットに繋がりましたが、サポートから来た設定にはNTTフレッツのルーターを設定するようにありました。



うちの機種は対象です!




ここからは手順を覚え書きします。

まず、NTTのルーターにつながっていたLANケーブルをパソコンに接続します。


パソコンのブラウザにのアドレスに
192.168.1.1
と入力します。
ログイン画面でパスワードを聞いてくるので、
初期設定で設定した情報を入力します。
ログイン認証できな時は設定をリセットしてしまいましょう。

電源を入れ直してリセットボタンを長押し、ランプ点灯でボタンを離す

こんな手順がマニュアルに書かれているはずです。

ルーターにログインできたら、ソフトバンク光からきた案内に沿って設定しました。


通常はこれで終了です。

LANケーブルを戻して、ソフトバンク光のSSIDの無線をキャッチしてパスワードで接続すればOKです。


ところが、もともとあったルーターでインターネットができなくなりました。
(NTTのルーターに直接繋がっています)

ここでもルーターの設定が必要なのです。

探してみると設定方法が記載されてました。


光ユニットではない設定なのでいいえを選択しました。



ここは「はい」で
次は「いいえ」で進めます。




先程と同じようにNTTのルーターをパソコンとLAN接続させ、ログインして設定画面を出します。



ここでWAN接続設定のメニューを開き、

ユーザー名とパスワードを入力します。

私はここが違っていて接続ができませんでした。


ユーザー名はソフトバンク光から来た書類にある@ssb.ne.jpまでの文字列

パスワードはその後に記載ある文字列

ここにソフトバンク光のユーザー情報を入れることで、ソフトバンク光以外のルーターにインターネット接続が許可されるんです。





後は接続しているソフトバンク光以外のルーターでインターネットに繋がらなければ、そのルーターにもソフトバンク光のユーザー情報を入力しておきます。(設定方法はルーターの機種によって異なります。マニュアルをご覧下さい。

とにかく、インターネットプロバイダが変更になった時には、ルーターにプロバイダ情報を入れないとインターネット出来ない!という事を覚えておけば大丈夫です。

と言うことで自宅のネット環境が劇的に上がって喜んでいるお話でした爆笑爆笑