ヘナで染めるオススメの方法 | やりたいことが多すぎて 〜ダンス・ドレス・ミシン刺しゅう・ネイル・〜StudioAzure

やりたいことが多すぎて 〜ダンス・ドレス・ミシン刺しゅう・ネイル・〜StudioAzure

ネイル、オーダードレス、ドレスリフォーム、に加えて、オリジナル刺繍を始めました。ドレスや小物に少し手を加えて、更に自分らしさを演出したい。現役ボールルームダンサー兼パソコンインストラクター。ダンス上達のポイント、パソコン上達のポイント伝授します!

ご訪問ありがとうございます!

さて、普段から毛染めはヘナで行なっています。

ケミカルな白髪染めも使った時期はありましたが、どうも馴染めず。

1年ほど前?にヘナに出会ってからすっかりハマっています。


ただ自分でヘナで染めるのは結構大変。


ヘナの染料が床に落ちたり、壁紙に付いたり。

{6E7186DA-1587-4FCD-9A6C-CD307381DD5C}

これはヘナが壁について染まったあと。

気をつけていても肘や腕のどこかについて、それが家具や服に付いたり。

本日ヘナ染めしようと台所に立ってふと思いたったのです。

染め粉ビニールに入れる事をびっくり

なんで今まで気づかなかったんだろう?



いつもはボールに粉とお湯を入れてグルグル混ぜて染め粉を作ったのですが、耐熱ビニールに入れて粉と混ぜれば汚れないじゃない!と照れ

{ADC3077E-3DC0-4780-AF6A-D6A8CF4598A1}

用意したものです。

{BFAA5290-6381-4461-B12B-BC4460AFFE3D}

ニトリのジッパー付きビニールは可愛くておススメです!

ヘナを開封して使う量だけビニール袋に入れます。

{DB484338-7161-4460-94B8-775E25A47966}


温度を測ったお湯をビニール袋に入れます。

{8093CEF4-C101-49A1-8F05-E5884E7B45D9}


ダマがなくなるまでひたすら揉み揉み。
緩さも調整出来ます。

{399393A9-8EFE-43FC-AC02-97ADDA4E5DDC}

自分の準備が出来るまでお湯に入れて保温も出来ます!

{FF256B58-1BA7-43DA-9DB6-6A1B061C230B}

使うときはビニールの角を少しハサミで切って

{75AC739F-B43B-456E-86B5-3B87C9D937D5}


片手でビニールを絞りながら塗布していけます。

{0CC74396-3A16-4C52-8287-FC77DB20DBE3}

いつも、すくう時に落としたり、飛ばしたりしてたのが嘘みたいで。
時間も3分の一くらいの短縮。


これからヘナ染めが楽になって嬉しい😆