姫路駅前の美容院 [Studio CoCo] スタッフ・ブログ -2ページ目

姫路駅前の美容院 [Studio CoCo] スタッフ・ブログ

おかげさまで創業47年になりました。髪だけではなく身体にも優しいものにこだわってメニューをご提案しています。お肌の弱い方でも大丈夫、お気軽にご相談ください (^o^)

 

 

こんにちは[岩崎]です。

 

本日のお客様はトリートメントカラーで髪の毛にもお肌にも優しくカラーリングさせていただきました。

 

お越しいただいたお客様は妊婦さんでした!後二ヶ月でご出産だそう(*^_^*)


今は生まれてくるお子様に必要なものを色々と揃えるのが楽しいそうで、お話を聞いていて、私もすごく楽しみになりました!

  

[施術前]

 お子様を授かってから、髪の毛やお肌に対しての気遣いも増えたからでしょうか?髪の毛の傷みもあまりなく、髪質も普通毛でしたので、狙ったお色が出やすそうです。

 

 

これまでと少しイメージを変えて行きたいとのご要望。髪の毛のトーンも今より明るく、ですが見た目にも艶を良く見える方がいいとの事でしたので、オレンジ系の艶良く見えるお色にさせていただきました。

 

イメージチェンジ、すごく楽しみですね!! 

 

[施術後]

 

オレンジ色がよくお似合いですね!!

 

艶もすごく出ました。やはり、トリートメントカラーの力はすごいですね!!そして、お色味をオレンジにした事でよりいっそう艶感が増しました。

 

この艶感こそが、アルカリカラーと、トリートメントカラーのダメージの違いなのです!!トリートメントカラーが、いかにダメージが少ないかが分かりますね。


トーンアップは傷むから・・・と、諦めずに、トーンアップしても艶感アップでさらさらツヤツヤになれるトリートメントカラーをぜひ一度お試し下さいね!!

 

トリートメントカラーは、今と明るさを変えたくない場合や暗くしたい場合、トリートメントと混ぜて使用します。


これから髪の毛を伸ばしていかれる方などには根元のトーンアップと毛先の色味補修をしていく方法をおすすめしています。そうする事で毛先はトリートメントだけをしていくようになりますので、美髪を保つ事ができるのです。

 

 

元気なお子様と、お会いできるのを楽しみにしていますね!!!

 

 

[お客様のお声をいただきました]

施術後は髪がツヤツヤになったのが見ただけですぐわかりました。

触るとトリートメントをした時みたいに指通りがよかったです。

カラーによるダメージは全くなく、カラーをした事で髪にツヤが出ました。

天使の輪も出て感動しました。

次もここでカラーをしてみたいと思いました。カラーをする度に髪が

キレイになっていくのは素敵だから、リピートしようと思います。

 

 

 

トリートメントカラーのビフォーアフターはこちらから!

メニューと料金表はこちら(*^_^*)

こんにちは岩崎です。

 

今日は、静電気の予防について皆様にお伝えしていきますね!!

 

寒さの厳しい冬の季節。。。 静電気で指先にバチっと電気が走る(>_<)


静電気で、髪の毛が逆立つ。。。


皆様、そんな経験があるのではないでしょうか?


そんな静電気ですが、ある条件が揃うと発生します。 。。



 冬といえば、乾燥の季節。そんなイメージもあるのではないでしょうか?


空気が乾燥していますので。。。そんなテレビのニュースをよく見かけますよね。


それに伴い、静電気防止グッズなどもよく見かけます!


色々な所で静電気対策がされていますね。



こうして話題になる乾燥は、摩擦が起きる原因となります。なので、乾燥していると、そこから摩擦が起き、そして静電気が発生します。


これが、静電気の起きる過程となります。

 

では、その静電気。防止するにはどうすればよいでしょうか?

 

それは、 静電気が起こる条件を排除する事です!


乾燥と摩擦、この二つを抑える事ですね^_^


乾燥を落ち着かせるには?!

髪の毛は、乾燥していると水分を保持する力が少なくなり、保持する水分の量が減ってしまいます。。。 


傷みのある髪の毛なら尚更!!


通常よりも、水分を保持する力はかなり減ってしまいます。  

 

髪の毛の中には水分を保持する場所があります。それをCMCと呼ぶのですが、傷んでいる髪の毛にはCMCがあまりありません。髪の毛の傷みには、乾燥も大敵なのです。

 

静電気の起こるもう一つの要因とは?!

 それは、摩擦です。


始めにもお話したように、乾燥し、摩擦が起きる事で、静電気が発生します。


そうなると何が必要になってくるか?


それは摩擦の軽減です。乾燥により摩擦は起こるので、保湿もそうですが、摩擦が起こりにくいように、保護するようなものをつける事も大切になってきます。


髪の毛に優しいものをと心掛けている私達スタジオ・ココでは、髪の毛を保護する、ヘアトリートメント、ヘアオイルなども、天然由来の髪の毛にもお肌にも優しいものを使用していくのが良いと考えています。

 

『シリコン』を使用した製品なども、よく販売されていますが、やはり使い続けると、パーマやカラーなどの施術への影響が心配されます。


そこでスタジオ・ココがおすすめしているのがスクワランオイルや、ホホバオイルなどの、天然のオイルです。

 

両方とも、全身に使えるとても安心安全なオイルなので、すごくおすすめです。

 

スタジオ・ココでは、カラーリングと同時施術のトリートメントもご用意させていただいております!!



ですので、トリートメントでCMCを補給して乾燥を防ぎ、天然オイルで優しくコーティングし、摩擦を防ぐ。


スタジオ・ココおすすめの静電気対策(^_^)


お試し下さいねー!!!


こんにちは《岩崎》です。



今日はモデル様に、弱酸性縮毛矯正のモニターになっていただきました。



看護師のお仕事をされている、今日のモデル様。命を預かるお仕事、尊敬します。


子供さんもいらっしゃるそうなので、またまたたくさんお話を聞かせていただきました。

 



弱酸性縮毛矯正 (前)



 

写真からも分かるように、毛先の傷みによる乾燥と、クセで、少し広がっていますね。



髪の毛自体は普通毛ですが、毛先の傷みが気になるのと、ロングヘアをキレイに保っていきたいので、弱酸性縮毛矯正でダメージをあまり与えない縮毛矯正をさせていただきました!




弱酸性縮毛矯正 (後)





クセがキレイに伸びましたね(*^o^*)



毛先までサラサラツヤツヤのキレイなロングヘアーになりました!



髪の毛も硬くはならず、手触りもしなやかで、とてもいい感じに仕上がりました。



柔らかい仕上がりとなる事で、巻き髪スタイルなど、コテを使ったスタイルにもしやすくなります。


ご自分でお手入れしやすい事が一番ですよね♪





髪をあまり傷めたくない方や、今までの縮毛矯正で、やりにくさを感じている方などなど、髪の毛を大切にしたいお客様のお力になりたいと、スタジオ・ココは願っています!


気になる方は、是非お電話下さいね(^_^)



 お待ちしております!!


お客様に感想をいただきました



初めて縮毛矯正をして手触り・指通りも良く傷んだイメージもなくて良かったです。とてもていねいにして下さり、いやされました。ダメージ間はないです。(^o^) ツヤもあり、又、してみたいです。





弱酸性縮毛矯正の他のビフォーアフターはこちらです^_^



メニューと料金表はこちら♪

こんにちは《岩崎》です。

今日は、モデル様に弱酸性パーマのご協力をいただきました。


とても可愛らしいモデルさんでした。お話を聞いていくと、以前フォトコンテストのモデルさんを2回もされていたそうです。すごいですよね(*^_^*)


 

弱酸性パーマ 【前】

 モデルさんの髪の毛の状態ですが、傷みはあまりありませんでした(^ν^)毛先は少し退色してダメージしている様に見えますが、長さも少し切りますので、見た目のパサつき感、ダメージ感も少しなくなるかなと思います。




弱酸性パーマ 【後】


キレイに当たりましたね!


ゆるふわパーマがとても似合ってますね~(^ω^)


雰囲気とも合ってます♪♪♪



さすが!弱酸性パーマ^_^


ダメージも少なく、パーマ特有のかたさもなく、柔らかく、いい感じに仕上がりました!


モデルさんの雰囲気にもすごく似合うパーマになりました(#^.^#)

ゆるふわパーマですと、アレンジもやりやすくなりますし、コテで髪を巻かなくてもいいのでダメージ削減にもつながります!


今回当てさせていただいた弱酸性パーマですと、尚更ダメージ削減になります!


スタイリングのやりやすさは、ダメージがどれだけあるかで変わってきます^_^


パーマをあてるなら、是非弱酸性パーマがおすすめです!


 

お客様から [弱酸性パーマ] の感想をいただきました

指通りが良くなりました。他の所でパーマをするとすごくパサつくけれど、今回のパーマはいつもよりしっとり仕上がりました。機械を使わずにできたので、疲れも少なかったです。

 

弱酸性パーマのビフォーアフターはこちらから

メニュー料金表はこちらから^_^

こんにちは《岩崎》です。

今日は弱酸性パーマでイメージチェンジです。

 可愛いモデルさんだなーなんて思っていたら、フォトコンテストモデルさんを二回経験されていたんだとか!


とても笑顔の可愛いモデルさん。フォトコンテストモデルさんに選ばれるのも頷けるなぁと思いました!


弱酸性パーマ 【前】


髪の毛は、日頃から毛先の枝毛を見つけたらカットしたり、お家でのトリートメント、などなどお手入れをマメにされているそうで、枝毛もなくキレイでした。


太さも普通。くせは少しあり、大きなウエーブの様になっています。クセがあるので横への広がりを計算してパーマを当てていきます(*^_^*)



仕上がりが楽しみですね!

 

弱酸性パーマ 【後】


ゆるふわの可愛いパーマスタイルの完成です♪



モデルさんの、可愛らしい雰囲気にぴったりですね!

全身でも写真撮影させてもらいました。さすがおしゃれさんです♪着ているお洋服もセンスがありますね(^-^)


今流行りのゆるふわウェーブ、是非皆様も髪に優しい弱酸性パーマで当ててみてくださいね!

おしゃれな女性は、今みんなゆるふわウエーブに注目しているようです(^_^)

パーマを当てるなら、ダメージを少なく抑えられる弱酸性パーマがオススメですよ~!!

 

《お客様の声をいただきました》

指通りが良くなりました。他の所でパーマをするとすごくパサつくけれど、今回のパーマはいつもよりしっとり仕上がりました。機械を使わずにできたので、疲れも少なかったです。

 

弱酸性パーマのビフォーアフターはこちらから

メニュー料金表はこちらから^_^