2カ月が経ちました。 | 三島ジャンベスクール留学5期生のブログ

2カ月が経ちました。

皆さん、あけましておめでとうございます。

硫黄島を卒業して早2ケ月が経過しました。

向日葵が咲き始めた沖縄から将人です。

先日は、海水浴しているオジサンがいましたが…。


三島ジャンベスクール留学5期生のブログ




最近はアフリカ行きの準備をのんびりやってましたが、意外にやる事が多く、出発の1週間前になって
慌てて準備してます。

11月20日にけやき兄を見送り、マナを見送った僕ら3人(綾・亮・僕)は、奄美~徳之島~沖永良部

~沖縄へとお世話になった三島村の宣伝と僕らの演奏を兼ねた島めぐりをしてきました。

それぞれの地の文化に触れながら、沢山の出会いがあり、素晴らしい島めぐりでした。

笠利ジャンべクラブの皆さん、ゆうこりんのお母さん、知名町役場の石田さん。
僕らの活動を応援してくれた皆さん。本当にありがとうございました。

皆さんのお陰で貴重な体験が出来た事に感謝します。


三島ジャンベスクール留学5期生のブログ


硫黄島での生活を振り返ると本当にあっという間で、本当に半年も生活してたのかな~。

と不思議なくらいです。



「何も無い豊かさ」が懐かしいし、少し羨ましかったりもします。



なので、最近は「物を手放す事。」にハマっています。



 ……。


なんだそれっ??


って感じですけど、硫黄島での僕らの生活は各部屋に必要最低限の物しかありませんでした。

それでも毎日楽しかったし、不自由を感じた事はありませんでした。が、


沖縄の自宅に戻ると、モノで溢れ返っていました。


殆どが必要ないものだらけって事に気付かされました。

なので、まずは自分の環境をシンプルにしようと思ったのです。


夕べもゴミ袋3袋捨てたし、いらない本は売りに出したり。等々。



それと、毎日のように自炊をする事になりました。

留学生活のお陰で、改めて「食」の大切さに気づけたからです。

ありがたいです。


毎日の味噌汁作りが楽しくて仕方ありません。

保さん宅の様な味は出せませんけど(笑)


「やっぱり魚が必要や~っ」と1人でボヤイテいます。



そんな感じで留学生活を振り返ると太鼓を学びに行ったはずなのに、

一番勉強になったのは人間関係だし、留学させて頂いたおかげて

生活習慣までも変わってしまってました。


これも全て、硫黄島をはじめとする三島村の皆さんのお陰だと思っています。

本当にありがとうございました。


感謝。


皆さんとの再会が楽しみです。

めっちゃ笑顔で会いましょう!!







三島ジャンベスクール留学5期生のブログ



これで5期生、諸留将人のブログは終わりです。


続きはこちら、

「人生はパッチワーク。」

http://morochan.ti-da.net/

ちょっとイケてないんですけど。



最後に健さん。

いつも応援してます。
本当にありがとうございましたチョキ