こんにちは。トマンスの神様です。

では早速シーズン終盤の記事を更新します。
最初に言っておきます。
安心してください。釣れてませんよ!



2017.9.6
まさかのfullmoon氏、再来(笑)
東京よりはるばる、2週間ぶりです。

お目当はやはり前回入ったポイントです。
新たに開拓した区間から入り、ず〜っと釣り上がるもシーズン終盤ですから、水量はすこぶる少ないっす。あまり生命感もないまま最後のポイントに着くと、fullmoon氏やってくれました!

{E4C85966-04BC-4406-A087-95EAE9B902E7}

何センチでしたっけ?
少なくとも尺は超えてたはず!

自分はバラしたり何だりで、良い魚は釣れず。

まぁでも良い温泉に入って、ステーキ食って楽しい釣行でした。
fullmoon氏、2回もあざっした!!


そして迎えた群馬の禁漁日
9.20

最後はやっぱりホームの利根川へ行ってみることに。
{B91BB9AB-D784-41F9-BB08-E01D02188559}

boseでした。

というか、禁漁日の数日前にようやくジムニーが帰ってきましてね。
6月からずっとラパンに乗っていました。
何故かと言うと、こうなったから(笑)
{63ED10E0-9127-491A-8B18-754CB6B32192}


約3ヶ月、釣り禁止でした。
まぁちょいちょい抜け出しましたが(笑)

ジムニーも戻ってきたし、翌週はどこか県外でやりたいな〜と思い、知り合いに相談して、長野へ行く事にしました。

9.26〜27 長野県

この日は会社の上司とキャンプも兼ねて釣りに行く事になりました。
上司と言っても、休みの日は気の合う仲間くらいのラフな関係なので、きゃっきゃしながら休日を満喫しました。
上司は今年からちょっと渓流にハマりつつあり、昼間は一緒に釣りをしました。
{2DC44263-A6B8-4EA4-B7D0-9B48E186D5F2}


川は最高に綺麗なんですけど、魚が1匹も見当たらない…

移動して支流に行くと、もう人だらけ!
鮎氏か!ってくらい等間隔に釣り人がいる。

まぁシーズン最終日の前日ですから、県外からも来てましたわ。

入れるところが無く、うろうろして時間だけが過ぎ、更にその支流に入ると水は少ないものの、20センチくらいのヤマメが追ってきます。しかし食わせられず。

夜はキャンプを堪能し、翌日にかけます。


迎えた最終日、朝一はまたも本命の支流に入るも、やはり人だらけ。入れるところに入るも、反応なし。

一旦アジトに戻り、撤営。

荷物を車に積んで、移動。

{286861C3-AB3C-4732-B510-B65CCA748DDA}

ちょっと濁りが入りつつも、2回くらいイワナをバラし、終了。

とにかくキャンプは楽しかった。笑

せっかく長野に来たのだからと、松本駅の方でうまい蕎麦屋へ。

そしてその蕎麦を食べながらまた美味そうなラーメン屋を探し、即ハシゴ。

{67760060-D32D-49A3-8915-405C6CAAD3E1}



この味噌ラーメンがとてつもなく美味かった。美味すぎて、魚が釣れなかった事などどうでもよく…ならなかったね!全くならないね!笑

何事もなかったかのように群馬へ帰りました。

翌日に続く。


こんばんは。蒲田健です。

マイフィッシングのお時間がやってまいりました。

 

 

8.30 利根川支流

 

一週間前、fullmoonの兄貴と一緒に入った区間が気になり、

もう一度行ってみることに。

現地に着くと、先週より水量はかなり少ない。

でも、キャストし始めるとチェイスは有る!魚影は濃い様子。

 

早速1匹目のおちびちゃんが釣れます。

{658BE1C5-CD37-4C31-8836-7B5D249DC642}


 

一週間前の水量が、どれだけ恵まれていたか分かるくらい減水していて、一級ポイントではほとんど釣れない状況。

ボサ下営業だけが結果が伴う状況。

 

ボサ下から出た28センチの秋ヤマメ様。

{E13CD020-E59E-41AC-A10B-19222C3E75AD}

{37C976B4-C75D-44D8-AED3-EC3B8B49398D}


 

素晴らしい顔つきと体高、体色にしばしうっとりです。

納得の一匹です。

{E20AC386-9DBA-459A-97E3-77912366D114}


 

本当にこんなところにいたの!?ってくらい水の少ないボサ下でした。

 

その後釣り上がるも、反応が無くなってきたので、もっと下流から入ってみたい!と思い、地図を頼りにウロウロ営業。

 

あっちこっち移動しながら、ようやく入渓ポイントを発見。

 

降りてみると、ヤマメの雰囲気ムンムン!

水量も多いし、岩盤がかなり続いてる。

対岸にはボサも。

 

早速ボサ下営業開始。

{51F48C84-86F3-4A3A-BD34-024C2A4F8936}


 

納得のキャストからの1匹。

 

みんな24センチくらいでしたが、3~4匹釣れました。

{43463BA9-4ECD-431B-B577-F58781672917}

{88212C5C-640A-48DD-8009-825AC83CAEFF}

{1EF58FA8-CB51-474A-91CC-D72A1D25021B}


 

釣り上がると、耳の遠い60歳くらいのフライマンとすれ違いました。

 

道路からもちょっと離れている区間だし、お!人間いた!みたいな気分で、お互いニヤニヤしながら間合いを詰めて挨拶した頃には自然と笑顔になっていました(笑)

 

如何せん耳が遠いので、川の音に負けず大声で話をして、お互いの健闘を称えて反対方向に。

 

この日は午前中で満足したので、帰ってワンダーウーマンを観に行き、主演のガル・ガドットさんと結婚したくなりました。

 

 

さて、今日は9月19日。

明日で群馬の渓流釣りは一足早く禁漁を迎えます。

 

まだ記事の更新が追い付いていませんが笑、

明日はやはりホームの利根川で今シーズンの群馬を終えたいと思います!

 

では、寝る!

こんばんは。

 

ユキ・ラインハートです。

 

今日はよく釣れた~!という人も、今日は仕事で釣りには行けなかったなぁ~。という人も、この時間だけはリラックスしてお付き合いくださ~い。

 

 

恒例のまとめのやつです。

 

7/26 シンガポールヤマメ

 

{9E9310C4-25E4-48F9-99F2-C9A229884CDE}

なかなか良いインレットで粘りましたが、チェイスはありませんでした。せっかく海外まで行ったのに残念です。

 

8/22、23 毎年恒例のfullmoonさんと遠征

 

今年も江戸からはるばる来てくれました。fullmoonパイセン。

今年もガタニイまで遠征です。

二人とも仕事終わりで、ほぼ寝ずにガタニイまで移動し、夜明けと共にキャスト開始です。

お目当ての川が渇水&濁り…

 

ここまで来たからにはもうやるしかない!!

とりあえずウェルカムいわなでおもてなしされます。

{877BE583-A032-4898-A534-51A77D001792}


 

ほどなくしてfullmoonさんもウェルカムいわなをゲッツしました。

 

その後釣りあがり、深場でにじまっちゃんが出てきてくれました!

{327F4ABE-6638-4339-8715-BB0A5D7B9C62}

 

やっぱ川のにじまっちゃんはとてつもなく元気で良いですね。

 

その後しばらく歩きましたが、濁りもキツくなってきたので一旦引き上げ。

 

下流のダムの流れ込みへ移動すると、水量もあるし濁りも薄い!

お目当てのポイントに行く途中の激流で出てくれた意識高い系のいわな。

{DFB6EE3F-BA55-42AD-81CC-B01F3E3AD702}


これからも激流に負けずに頑張ってください。

 

その後お互いでかいのバラして悔しがりつつ、豪雨で車からも出られず、鬱憤を晴らすかのように市場で岩ガキを喰らいました(笑)

{CB1536A9-5615-4011-913B-ECD5E32E937F}

 

夜はfullmoon様手配のレトロ感満載のコンドミニアムホテルという宿に素泊まり。

温泉がめちゃくちゃ良かった!でも1人3000円くらいというコスパに感謝しつつ、スーパーで買い込んだつまみで宴会開始でございます!

{4C1AF71D-ADEB-4017-8BBB-AFBBA76E765C}

 

翌日も新潟で粘るか群馬に戻って手堅く釣るか、臨時国会を開いた結果、帰りの事も考えて群馬に戻って続けることにしました。

 

ほろ酔いで営業という職種について語り、爆睡しました。

 

翌日、まずは利根川の実績ポイントへご案内。

中流域はまさかのダム放水でかなりの増水だったので

一気に上流を目指します。

 

 手前にいた20センチくらいのイワナンが釣れましたが、撮影前に逃亡。


ダメそうなので、某支流へ駆け込みました。


fullさん綺麗な秋ヤマメおめでたです!!

{9C264237-3C49-4C5D-AC24-AE69E94B73BE}

おいらもイメージ通りに出てくれたメーヤマ様に感極まり!
{DB39D8D0-6FC1-4292-81E9-2A9EDEF38BA8}

ラインの部分すいませんでした。

その後上流域を目指します。

かなり渇水&足跡のダブルパンチで心折れつつも、ここはfullさんお得意の区間なので、どんな状況下でも結果を出すのが営業マンってもんだと背中で語ってくれました。
{CB3CBC9F-07A8-4D43-8E5C-9A726E99ED26}

自分は心折れた肩たたき寸前アングラーとなり、中流域の開拓を試みます。

これが当たりでした。
夕暮れ前になんとか1匹出てくれまして。
{429CCD36-2869-4C79-8201-F80246DE7D27}

この寄生虫みたいなのって触らない方が良いんすかね?
取り除いてあげた方が良いのか迷いましたがそのままリリース。


とまぁ、自分自身も久しぶりの釣りとなりfullmoonさんとはしゃぎまくった2日間でした。


また1年後かぁ…と新前橋駅のロータリーでしっぽり見送りの準備をしていましたが、まさかの9月もご来県になるとは想像も付かず笑…


つづく

北海道のブロガーさんが大切なロッドとリールを無くして困っています。

こういった拡散希望的な情報は出所が分からない事が多いので関与しないようにしているのですが、今回はアメブロの皆さんもよく知るのむ子さんの件なので、一人でも多くの(特に北海道の)方に届いたらと思います。

北海道のアングラーの方、ぜひよろしくお願いしますm(_ _)m

こんばんは。まとめ屋です。
まとめを愛し、まとめに愛された男


もうこの時点でまとまっていませんが、

5/17 久さんに教わったイワナの本流

まだどこも雪代キャンペーン真っ最中
ここなら何とかなるかな!と思い、突撃。
{C0323903-7C11-4905-8E7D-5EB58D1FC162}

{8C6CBE36-98ED-445E-AA81-448D5299BB74}

{7AE51A0B-4778-4F2D-8976-1F16C4055786}

と言いつつも、攻められた区間はほんのごく一部でした。

6/27 利根川
長々と続いた雪代キャンペーンが一瞬落ち着きました。
今年は水上で随分と雪が降ったおかげで、藤原ダムがほぼ毎日満水です。

{DBC96823-A7DF-4139-875D-1AFB963241EA}

{0D2330FF-9D2A-426D-A589-9C64A2019640}

{7321F784-F32E-47A9-9C37-855E443FF128}

24センチくらいのが。


7/5 しみてん先輩エリア
狙っていた川が前日の大雨で木っ端微塵にされ笑、最後の砦の川へ連れて行ってもらいました。
やはりホームだけあって、しみてん先輩には敵いませんでした!
{609FDA09-DD8C-4F49-860C-A74BADF0DCA8}

{4312BE7A-C3E3-4306-B9FC-C0397E24086F}

自分はバラし病にかかり、1匹だけネットに入れました(笑)
{FD86E590-2825-4CBE-84D2-852D1FCE4D33}



7/12 利根川
この日はむしろ渇水。
釣りやすい区間だけ歩きました。
{34751F99-F28E-4E37-9F6C-F8A0CAC8B16F}

{E96CE62D-649D-4785-BB49-7D171AE7CB96}


7/19 利根川
そして今日、またダム放水がストップした翌日に入れるという幸運。
{62BB40C2-4C33-495F-B7CA-802C148F6AFA}

{27C8B337-1674-4D21-B4E4-B511F15A4ECC}


お昼頃到着して、最初立て続けに2本出て、その後はチビとか追いだけとかでピョンスしました。

というか久しぶりに柿ピーで釣りました。

この間スズキさんとルアーマン先生がブログで書いてましたが、自分もふと東北でのヤマメ釣りを思い出しました。

こっちの方じゃ結構スローなアクションでもヤマメって釣れるけど、東北に行った時はルアーマン先生にひたすら遅い遅いと言われ、バギーカーのように砂煙を立てながらルアーをスプーンを巻いたりしていました(笑)

確かに、あの時は早巻きじゃないと釣れなかったんですよね。


群馬に帰ってきてからも早巻きを意識していましたが、早巻きだと動かないやつもいたりして、色々試していました。

そんで久しぶりに柿ピー本流号を直アップでタダ巻き猛スピードで巻いたら食ってきたんですよね。

やっぱ早巻きの釣りは面白すぎます。

利根川でも柿ピーが釣れるって事がよく分かりましたよ。


特に水がちょっと多めの時が良さそうですね。


最近は諸事情により昼間しか釣りが出来ない上にジムニーじゃないし、ETCもついていないという劣悪な環境下に置かれながら群馬の猛暑で頑張っています。


そして来週はシンガポールに旅立ちます。


もちろん狙うはシンガポールヤマメです。


向こうのヤマメは日差しで日焼けでもしているのでしょうか。


乞うご期待。