尿道カテーテルも、少しは慣れてきた。

排尿バックは真っ赤風船

食塩水バックは、まだ無くならない。

点滴は、後少し

手術後、3日目である。

 

少しなら歩けるが、調子乗ると微熱が直ぐに出る。

レンタルタオルを取りにって歯磨きしたら

微熱になった。

 

今日も、身体拭きかなって思ったら

入浴出来ますと言われた。

 

ラッキー口笛情けない姿を見せなくて済む

 

点滴は終わったが体調次第で点滴になる為

針は付いている。

カテーテルと排尿バックは繋がったままだ。

 

早めにレンタルパジャマとタオル取りに行った。

ちょっと離れた所にまとまって置いてある

お風呂直前だと、お熱でちゃう滝汗

弱すぎるチーン

 

お風呂の時間になって点滴針の回りをラッピングして貰った。

問題は、ヤツの先っぽに真っ赤なガーゼが付いている。

自分で取る勇気が無かった。

 

今日の、担当看護師さんも可愛いオーラが出てる人だったが、

勇気を出して聞いてみた。取って貰えませんか?

笑顔で良いですよ。と言って取って貰えた。

 

風呂が終わり、またも問題発生滝汗

ヤツの先っぽにキレイなガーゼを着けないと

ダメな事に気付く

 

ガーゼ巻かないと下着が汚れてしまったり

パンツに付いてカサブタになったら困る滝汗

剥がす痛みを想像したら恐ろしいしゲロー

着け方も、分からなかったので、また、お願いしてみたら

ササっと着けてくれた音譜

 

もう、恥ずかしがる事など無くなり

むしろ、差し出してる感じになるまで成長していたニヤリ

ありがとうラブラブ看護師さん爆  笑