⬆
大橋眞先生の手書きの資料スライド
かわいらしいイラストと文字


大橋眞先生は徳島大学名誉教授で免役生物学が専門です。

現在は退職されていて、コロナ騒動の間、勉強会に呼ばれ全国を飛び回っていました。


関西には、ちょこちょこ来られていたようで私は先生のお話を2回お聞きすることができました。


2021年のお話しでしたが、本当にブレていなくて、先生のお話の通りの展開になりました。


スパイク蛋白、シェディング、LNP、解毒


自然発生のウィルスであれば本来は弱毒化するので、そうでない場合は人為的な何かが働いている!⬅️ほんと!プランデミックだから6波7波しつこい💀しつこい


もうすでに打つ人は打ってしまったので解毒が最重要課題になっています。

これから解毒に世の中がシフトするはずなので少しでも必要な人に情報が届きますように✨


大橋眞先生が有効では?とお考えだったことは


ケイ素

マグネシウム

グルタチオン

ビタミンC

水素

チャコール(炭のこと)

プロバイオティクス

波動


お風呂に重曹  炭酸水素Naイオンがいいらしい


体をアルカリ性にする


LNPは液体をドロドロにする

水の構造がそう変化する対抗策として水素水

水をサラサラにする