新日鐵住金・八幡製鐵所では、「指差呼称」の安全活動をしている。新人社員は、「よいか、よし」と叫けばないと先輩から睨まれる。。
  下請けの青年が話していた。「YK1の意味は-ゆびさし、こえだし、ひとこきゅうの頭文字ち知っとったか。『よいか、よし』の頭文字と思っていた。普通は『ゆびさしこしょう』'ではなく『'しさこしょう』ち読むんとちがうんか」 。もう一人の青年がスマートホンのゲームしながら、「どうでもいいことや、安全祈願しとるけケガはせんちゃ」と話す。
 
イメージ 1
 
 
八新会だより 2013.1.31号からイメージ 2