数年前に母とはまりものすごい数のおまけを集めたものです・・・。
当時はペット動物シリーズが発売されておりインコやら、ハムスターやら犬、ネコ
などなどたくさん集めました・・・。今でも実家には飾ってあります。
当時父親はあきれ返っていましたね。いい年してこの母娘は・・・と。
現在発売されていたのはスーパーマリオシリーズでした。
懐かしくなりついついかってしましました^^
これ、結構チョコもおいしいんですよね。
早速あけてみると、?ボックス&キノコでした。ちょっと微妙(笑)
幼稚園の頃くらいにファミコンが流行し、我が家もつられて買いましたね。
数年後徐々に壊れ始め、とうとうコントローラーⅡのマイクが常にonにした状態に。
ボーーーーという音が消えなくなりました。
そこで何を思ったか、私たち姉妹は自らの力で直そうとしたのです。
技術の教科書を片手に、ハンダゴテを父の道具箱から持ち出し、これはトランジスタだの
コンデンサだの何の根拠も無く修理し始めました。
しかしながら、当たり前ですが直るわけありません。
あきらかに状況は悪化しました。
マイクの音はおさまることなくなり続け、ためしにスーパーマリオをしてみたところ
下キー押したら右に進んだりとはちゃめちゃです。
それ以来ファミコンで遊ぶことはなくなりました・・・・・・。
--------------------------GAME OVER---------------------------------