今日はえびの京町温泉マラソンに参加。


早朝5時に起床し、直ぐに🚘で直行

自宅からえびのまで2時間かかりましたが、何とか無事にえびの市役所まで到着した。駐車場🅿もほぼ止める場所も無く、隣のえびの商工会議所の駐車場🅿で車を止めた。

シャトルバス🚌に乗るのに参加するランナーさんも超満員になったが、

自分はバスの中で立ったままで乗って行った。




ついに、グリーンパークえびのに着いた。
ハガキを持って受付会場へ行く。



大会では、熊本城マラソン2024のTシャツ👕を着用
爆笑これなら目立つから。これを着用して出走🏃‍♂する。

午前8時には開会式が直ぐに始まる。ものすごい行列が集まり大賑わい!

自分は直ぐに更衣室へ行き、直ぐに服装着替え、専用シューズを履き
計測チップをつける。

スタート前に直ぐ行き出した。


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



朝8時30分にはハーフコースはスタートした。


グリーンパークからスタートし、
自分はゆっくり出走🏃‍♂する。

まだまだ出走して落ち着きがないが、何とか激動な坂道へ走り出すかはとても心配。

それから行けば、上手くは走れるようにしたいから。速度が良くなれば
スピード感も湧いて来ます❗



最初は6分ほどのペースでかなり順調に走り出す。
京町温泉付近で直ぐに折り返し
それから速度も良くなって来るけど、激坂道へ通過するか!?
次のブログ更新していきます。


ニヤリこの内容はまた明日更新いたします。



         バイバイじゃあ、また更新します。