きょうは初めてクロスカントリーのコースを走って見た爆笑

このシーズンだと、菜の花が満開なので、
一度古墳のある西都原へ行き、クロカンコースを試して出走しました。




博物館の隣の駐車場で車🚗を止めて

徒歩🚶‍♂️2分でクロカンコースがあったので、
そのあたりで出走🏃 はじめての体験だったので、まさに草場を走るコースはなんかいい❗

第三古墳群を2周ぐらい軽めに走った。
照れまさに気持ちのいいコースだったが、
いつもアスファルトばかりじゃあ、もの足りない感じだったが、古墳のコースを走るのは、まさに素晴らしかった❗




そして次に第二古墳群のコースを出走

ニコニコそこのコースは3周ぐらい走って見た。
照れちょうどいいコースだったので、
空いたら、またこのコースは走ってみたい感じはしました。






 練習記録 38分52秒
 練習距離 5.39㎞



はじめてのコースにしては、ゆっくり出走したので、走る距離も自由になれば、もっと速度感も変わりそうです❗

照れペースも良くなれば、出走時間も変わるだろう。



ペースグラフもこんな具合だけど、
初めてのコースはまだこれぐらいしかいけません😅💦


 


ピッチと高度もこの具合だけど、何周かしたら
このコースでまた試走してみたいね。


ニコニコそこで走れば価値は変わるかも知れないね。


きょうは午前中に名古屋ウイメンズマラソンをテレビで観戦しましたが、
松田瑞生選手も最高な走りを見せたが、
今回は自己ベスト更新できず、2時間21分51秒で首位獲得した。

昨年は大阪で決めポーズでゴールインしたのが印象的だったが、好記録も見えた感じはしました。



そして2位にもなった、佐藤早也伽選手も期待してたけど、ちょうどいい記録だったので、速度感もすごく良かった❗
次の大会でするかも知れないです。


まぁ、走る楽しさも変わって来ますね‼️



   バイバイじゃあ、また更新します。