家に遊びに来る地域猫3匹を相手するのに忙しく、先週はブログ更新サボってしまいました。


秋のGⅠシリーズ第一段スプリンターズS。狙うべき血はダンチヒ。中山芝1200㍍は、2014年の路盤改良後、血統傾向は激変したがダンチヒの血が有効なのは変わらず。路盤改修後の2014年中山第4回開催以降の中山芝1200㍍オープン戦は18レース。内ダンチヒ系持ちが馬券に絡んだのは11レース。全3着内馬54頭中16頭が父か母父、母母父にダンチヒ系を持ってはります。但し、注意すべき点は、馬券になったダンチヒ系持ちは殆どが人気上位馬であること。中山1200芝でダンチヒ系持ちを狙う場合は、穴狙いするより、ダンチヒ系持ちの人気馬は軸馬として信頼度が高いというアプローチが正解。これはスプリンターズSでも同様。
2001年
2番人気2着メジロダーリング→父ダンチヒ系
2002年
1番人気2着ビリーヴ→母父ダンチヒ
2008年
6番人気3着ビービーガルダン→父ダンチヒ系
2007年
2番人気2着ビービーガルダン→父ダンチヒ系
2015年
1番人気1着ストレイトガール→母母父ダンチヒ系
2016年
2番人気2着ミッキーアイル→母父ダンチヒ系
ダンチヒ系持ちで連対しているのは1、2番人気ばかり。今年、これに該当するのがメラグラーナ。
メラグラーナ
父Fastnet Rock(ダンチヒ系)※
母父Secret Saving(ミスプロ系)
母母父Vain(フェアトライアル系)