仁川…サウンズオブアース→◎とのことやが。

淀…なんや、文句あんのか?

仁川…4歳5歳の連対率が高いレースやが。

淀…また過去の傾向かいな。くだらん。ここ5年で2頭の6歳馬が勝っとるやないかい。

仁川…週刊競馬ブックのフォトパドック見たら馬体太いで。

淀…1週前の写真がなんの参考になる。直前追い切りと輸送で調度ええ感じになるやろ。久々は苦にせんタイプやし。

仁川…夏のローカル平坦やからボールドルーラー系の血が有効なんは理屈として理解できるがリボー系の血も狙えるというのはなんだかなぁ。しかも母母母父まで拡大しての狙いというのは。

淀…リボーの血は母母母父でも注意したほうがええんや。一昨年1着ディサイファ、2年連続馬券に絡んだアクシオン、2009年1着ヤマニンキングリー。こいつら皆母母母父がリボー系や。因みに母父か母母父リボー系は一昨年3着ダービーフィズ、2005年1着ヘブンリーロマンス、2004年2着バランスオブゲーム、2000年2着3着のエアギャングスター、レガシーハンター。更に言うなれば、マンカフェ産駒が3頭も馬券に絡んでること、デインヒルが2頭の勝馬→エアエミネム、ファインモーションを出してるとこを見てもリボー系の血が有効なレースであることが推察できる。

仁川…マンカフェ、デインヒルは母父がリボー系の種牡馬でんな。

淀…札幌記念に於けるリボー系の血は有効やということや。

仁川…ディサイファ、ロードヴァンベールも母母母父にリボー系を持ってるな。

淀…当然2頭とも馬券に入れるが期待したいのはディサイファや。

仁川…ディサイファはもうええやろ。

淀…2頭おるリピーターは共にリボー系持ちや。洋芝3戦3勝やど。アクシオンも2度目は8歳やった。

仁川…しかし、近走の内容見てたら衰えは明白やろ。

淀…マイル、1800ばかりに使われて太からや。無理使いされてないから馬はまだ草臥れてない。

仁川…2走前は大阪杯ボロ負けやんけ。

淀…4ヵ月近く開いてたからや。あまり開くとあかんタイプや。2ヵ月半なら大丈夫。一昨年勝った時も2ヵ月ちょい開いてたやろ。

仁川…わかりましま。ほな買うときなはれ。

淀…ヒモ穴じゃ。8歳やいうだけで無印にして吠え面かくなよ。

仁川…ロードヴァンベールは自分の形なら上位争い必至やとおもうが。

淀…大阪杯は連戦続きやったし、同型マルターズアポジーにハナ取られ、キタサンブラックに遊ばれて自分の競馬ができんかったが、今回はマイペースで行けそうなメンバーやから人気しよると思うが。

仁川…が、なんや?

淀…力の要る芝は得意やと思うが、リボー系持ちでもダイワメジャー×ストームキャットというのが買う気を失せさせる。ダイワメジャー産駒は札幌芝2000はあまり出走せんのやが産駒デビューから1勝しかしとらんのや。2着3着なしで4着以下9回。

仁川…金鯱賞2着やから大丈夫やろ。

淀…ダイワメジャー産駒は、中京芝2000は2着3着が多いがそこそこ来よるんや。況してやロードヴァンベールは母父ストームキャットやろ。洋芝2000の母父ストームキャット(系)なんて函館記念3着のツクバアズマオーぐらいしかおらんで。ツクバアズマオーは父がステイゴールドやしな。SS系はスタミナ型が有利な札幌記念や。ダイワメジャーでは厳しいで。一応押さえるが頭では買わん。