淀…中京芝マイルの狙うべき血はロベルトとグレイソヴリンやが、何故か中京記念ではロベルト系持ちは殆ど来ん。出走したロベルト系持ちの大半が二桁人気やったということもあるが、馬券になったのは父グラスワンダーのスマートオリオンだけ。尤も、スマートオリオンは母父がグレイソヴリン系。毎年グレイソヴリン系持ち1頭は馬券に絡んどるし、ここはやはりグレイソヴリン狙いが正解か。
仁川…今年の登録馬でグレイソヴリン系持ちはピークトラムだけですな。昨年の2着馬。前走谷川岳から3ヶ月ぶりというのは昨年と同じローテやが、昨年は谷川岳1着、今年は谷川岳6着。陣営は衰えはないとのことだが。
淀…昨年よりも人気は落ちるので馬券には入れておきたいがリピーターはフラガラッハだけ。前年の好走馬が翌年凡走するのが目立っとる。ミッキードリーム2着→14着、スマートオリオン1着→9着、、アルマディヴァン2着→8着、、ダローネガ3着→14着。なんぼ唯一のグレイソヴリン系持ちでもピークトラムを狙うのは気が引ける。
仁川…ロベルトで行ったらどないや。中京記念では来てないのは偶々やで。中京芝マイルはやはりロベルトやで。
淀…ロベルト系持ちは4頭おる。グランシルク、グァンチャーレ、サンマルホーム、レッドレイヴン。
仁川…グランシルクは2番人気やと思うが、父ステイゴールドなら狙いやすいんちゃいまっか。
淀…まぁね。しかし、魅力的なんは父スクリーンヒーローのグァンチャーレやで。中京芝マイルでロベルトの血を狙うならブライアンズタイム系かシルヴァーホーク系が宜しい。
仁川…一昨年、父グラスワンダーのスマートオリオンを◎にして3連単当ててはりますもんな。
淀…一昨年の第3回中京の芝マイルはシルヴァーホーク祭やったから自信を持ってスマートオリオンに◎を打てたんやが。
仁川…今年の第3回中京の芝マイルはどうや?
淀…去年同様今年もダンチヒ祭や。
仁川…やのに何故か中京記念ではダンチヒ系持ちは馬券に絡みへんな。
淀…ダンチヒ系持ちの出走が少ないからや。マイルになってからの過去5年で4頭しか出走しとらん。マイル重賞でダンチヒ系持ちの出走が少ないというのも不思議な話やが。ディープインパクト×ダンチヒ系のドナウブルーが2番人気で4着に沈んだレースやから、いずれにしろダンチヒの血は狙えん。マイル重賞でも中京記念は特殊なんや。
仁川…ほな、どないすんねん。狙う血。
淀…中京2歳Sの結果待ちや。
仁川…と言いますと。
淀…中京2歳Sがマイルになってからの3年、中京記念と血が連動しとることに気がついた。
仁川…最近、そのパターン好きでんな。
淀…うん。2歳限定戦の中京2歳Sと古馬重賞の中京記念が何故連動してるのかはわからんがしとるもんしゃーない。
2014年
中京2歳S1着ケツァルテナンゴ→母母父トニービン
中京記念 2着ミッキードリーム→母母父トニービン
2015年
中京2歳S1着シュウジ→母母父シルヴァーホーク
中京記念 1着スマートオリオン→父グラスワンダー(父シルヴァーホーク)
中京2歳S3着ウインクルサルーテ→母母父ダンシングブレーヴ
中京記念 3着ダローネガ→母父ホワイトマズル(父ダンシングブレーヴ)
2016年
中京2歳S2着エントリーチケット→母父スターオブコジーン(カロ系)
中京記念 2着ピークトラム→父チチカステナンゴ(カロ系)
仁川…たかが3年のデータやが一応連動してるな。
淀…が、しかし、今気がついたが、今年の中京2歳Sにグレイソヴリン系持ちはおらん。となると、中京2歳Sの結果はアテにできんことになる。ロベルト系持ちは1頭登録してるが先ず3着内は無理な感じ。となると今年の中京記念はグレイソヴリンもロベルトも狙えんということか。あかん、今年の中京2歳Sは参考にならんな。
仁川…もう、1番人気確実やがブラックムーン→◎でええんちゃいまっか。母父カーリアン系なら信頼度高いんちゃいますの。ミルコやし。
淀…時計がかかりだした中京最終週の馬場が合うとは思えん。久々をレコード勝ちした反動も危惧したい。
仁川…ほな、どれ狙いますの?
淀…元に戻るが、グレイソヴリン狙いでピークトラムのリピートを願いつつ、父スクリーンヒーローのグァンチャーレの一発に期待することにする。