淀…日曜の最終レース道新スポーツ杯は連軸鉄板レースでっせ。

仁川…函館芝レースは意味不明の超高速馬場になった原因がわかるまで馬券は買わんて言うてはりましたが?

淀…原因判明。開幕週は雨見込みで散水控えたら予報より雨量が少のうて芝が伸びずやったらしい。先週は散水とエアレーションで開幕週より1秒程時計が遅なった。それでもまだ速いけどな。今週はもっと遅なるやろ。

仁川…で、道新スポーツ杯の鉄板連軸てどの馬や?

淀…レーヴムーン。

仁川…準オープンでも2着して馬でんな。降級2戦目。前走は取りこぼした感じの2着。今回も普通に勝ち負けしますな。血的にはどうなんや?

淀…函館1200芝(1000万条件)の狙うべき血は父か母父のデピュティミニスター、母父のプリンスリーキフト。要注意に母母父のボールドルーラー系。

仁川…レーヴムーンは母父がプリンスリーキフト系でんな。

淀…そう。それに父がフォーティナイナー系というのも心強い。父ミスプロ系ではフォーティナイナー系が函館1200芝に強いですよって。

仁川…となるとレーヴムーンには逆らえまへんな。

淀…不安は出遅れだけ。中1週やが滞在で落ち着いてるから大丈夫やろ。1走置きに出遅れてるから今回は普通に出る予定。屋根が下手打たん限り勝ちよると思う。連軸は不動。断トツ1番人気やろが、これから買わなしゃーないでんな。

仁川…2番人気は前走レーヴムーンとクビ差やったキャンディバローズですやろ。母母父がボールドルーラー系やから今回も上位争いの可能性は高そうでんな。小柄な牝馬やが5ヶ月ぶりを叩いた上積みもあるやろし。

淀…キャンディバローズは半兄アットウィル同様京都で勝ち上がっていくんちゃいまっか。今回はデピュティミニスター系持ちに先着されるで。前走は異常なほどの高速決着やったが3週目で芝も落ち着いてきとる。

仁川…前走、3着キャンディバローズからちょっと離された4着のイキオイが母父デピュティミニスター系でんな。ムラ駆けタイプやが。

淀…馬券勝負はせんかったがHTB杯は母父デピュティミニスター系はイキオイだけやったからヒモ穴で狙うつもりやった。結果は12番人気で4着。例年並みの芝なら3着には来てたんやないかと思う。確かにムラ駆けタイプやから好走した次走は手控えるのが定石やが今回もヒモで押さえときたい。

仁川…母父デピュティミニスター系はもう1頭おりまんな。レッドルモンド。ただ近走はボロ負け続きやが。

淀…ここ5走の凡走の理由はある。5前の中山は直線で前が壁になり全く追えず。4前は掛かるわ、4角外に張り出すわ、最後は自分から止めるわで気性の難しさ全開、3前は初ダート、2前は早めに動いたことが裏目、前走は重。函館芝は2000㍍で勝ってるくらいやから洋芝は走るクチ。現級函館1200で2着もある。やはり母父デピュティミニスター系。函館は3回走って1着2着6着。6着は大外枠で発馬が良すぎて掛かってしまったもの。内目の枠での好走が目立つことからも前に馬を置いて運んだほうがええタイプ。最近4走は外目の枠ばかりやった。函館に変わって内目の枠なら一変の期待大。5ヶ月ぶりやが藤沢和厩舎+ルメールやから二桁人気とはならんやろが、そない人気もせんやろ。レーヴムーンの対抗とまではならんが是非っとも馬券に入れときたい1頭やで。

仁川…レーヴムーンと対抗になりえるのはおるか?

淀…ぱっと見、おらんけどな。

仁川…前走2着から連闘のラホーヤビーチはどうや?

淀…母父やがボールドルーラー系持ちやし軽くは扱えんが前走は51キロの前残りやったから期待値は低い。押さえまでや。蛇足やが、近年函館1200㍍1000万条件以上で馬券に絡んだ父タイキシャトルはラホーヤビーチとマジックシャトルの2頭だけ。2頭ともストームキャット系持ち。

仁川…ダンチヒ系のフジノパンサーはどうや。2走前に現級勝ちしてる。現級で掲示板を外したのは開幕週超高速馬場に泣いた前走だけ。時計がかかりだした今回は前進必至やと思うが。

淀…ワシもそう思う。地方出身のダート馬やったから時計がかかればかかるほど浮上してきますやろ。ダンチヒ系はちょっと注意したほうがええしな。ただ、近年函館1200芝で馬券に絡んだダンチヒ系は4頭おるが皆デインヒル経由。フジノパンサーはグリーンデザート経由。その辺がちょっと気になるが厚目に買う1頭ではある。

仁川…デアレガーロは悩む1頭でんな。まだ4戦のキャリアで初距離初洋芝。

淀…父ディープインパクトの姉シュプリームギフトは函館スプリント2着、キーランド3着。兄ペスケデシェンクはオーシャンS3着。ディープインパクトからマンカフェに変わるが函館1200芝のマンカフェは、ガルボ、アンブリカル、スリーカーニバルの3頭が馬券に絡んどる。蛇足やがガルボとスリーカーニバルはともにニジンスキー系持ち。アンブリカルとスリーカーニバルは母父がミスプロの直子。

仁川…今回はなんや蛇足が多いな。で、デアレガーロどないすんねん?

淀…中山2000㍍を逃げ切り圧勝してるだけに兄姉とは違てスタミナ型に出てるかも知れんが父マンカフェ、姉シュプリームギフトを切るわけにはいかん。レーヴムーンの対抗にはまだ早いが。

仁川…準オープンで2着がある降級2戦目のクードラパンは叩かれて一変があっても不思議ない血と実績やと思うが。

淀…フジキセキ系がおらんここはダイワメジャーのチャンス拡大。母母父やがデピュティミニスター系も入ってるし、母父ロベルト系やからパワー色が濃い。準オープンでの2着は中山の稍重やった。馬場はタフなほど嬉しいタイプ。

仁川…ただ、休み明けやったとは言え降級初戦の前走は負けすぎの感かるが。

淀…心房細動開けやったから多目に見たれや。それに3走前から太目が取れてない。今回絞れてきたらレーヴムーンの相手になるんちゃうか。


◎→レーヴムーン
○→クードラパン
▲→レッドルモンド
△△→フジノパンサー
△→イキオイ
△→キャンディバローズ
△→デアレガーロ


CBC賞ハズしたら、レーヴムーン鉄板の最終で取り返しましょう。