淀…重賞を中心に予想記事書いてるが最近外してばかりや。土日で4~5レース馬券購入してるが条件戦のほうが当たってるんや。せやから今週は条件戦を勝負レースとしたい。土曜函館メインのHTB杯を勝負レースとする。
仁川…1000万条件の芝1200㍍戦ですな。
淀…楽しい洋芝の季節が始まりました。実は昨年、このレース、10番人気のモズハツコイに◎打って◎→△2→○で3連単1012.7倍当ててます。予想記事もアップしてたので読みたい方はどうぞ。
仁川…函館SSはどないすんねん?
淀…勿論馬券買うが少頭数やし、そない荒れそうな感じないしな。
仁川…HTB杯は昨年は1000倍、一昨年は10000倍ですな。
淀…一昨年は12番人気で勝ったラヴァーズポイントは母母父がネヴァーベンド系。昨年10番人気で勝ったモズハツコイも母母父がネヴァーベンド系。函館1200芝のネヴァーベンドは穴の血やで。他に、函館SS14番人気2着のアースソニックも母母父がネヴァーベンド系。
仁川…今年はイキオイが唯一のネヴァーベンド系持ちですな。
淀…モズハツコイは準オープンで2着2回の実績馬やったから狙いやすかったが、イキオイは現級さっぱりやからなぁ。母父デピュティミニスター系で血は狙えるんやがモズハツコイほどの信頼感はないで。ヒモで押さえとくが。
仁川…ほな、ネヴァーベンドが狙いの血やないんですな。
淀…ネヴァーベンドはあくまでも穴の血。函館1200芝の狙うべき血はやはりデピュティミニスターでっせ。1000万条件以上の函館1200芝過去3年全25レースを調べてみたがデピュティミニスター系持ちの3着内はすば抜けて多い。全25レース中14レースでデピュティミニスター系持ちが馬券に絡んどる。内4レースがデピュティミニスター系持ち2頭が3着内。3着内馬75頭中18頭がデピュティミニスター系持ちということや。デピュティミニスター系の次に要注意なダンチヒ系持ち10頭、サドラーズウェルズ(フェアリーキング系ocr)持ちが11頭、ストームキャット系持ちが9頭やから、やはりデピュティミニスター系持ちの占有率は高いと言える。ダート戦ならわかるが芝でこの結果はデピュティミニスターのダート的パワーが力の要る洋芝に合ってるからやと思われる。
仁川…登録馬にデピュティミニスター系持ちは3頭おりますな。前出のイキオイと、クードラパン、ダンスフラワー。
淀…準オープンでも実績のあるクードラパンやな。父デピュティミニスター系不在の今回は父ダイワメジャーの信頼度も上がるしな。父SS系ではフジキセキ系とダイワメジャーが函館1200を得意としてるが今回はフジキセキ系も不在。
仁川…函館は初めてやが1000万勝ちが札幌ですな。
淀…昇級戦の準オープン2着が中山の稍重や。力の要る芝が大好物なんは間違いない。4ヶ月ぶりで人気が落ちる今回が狙いでっせ。3勝全て2ヶ月位間隔開けてのものや。久々は苦にせんタイプやで。
クードラパン
父ダイワメジャー(SS系)
母父Dynaformer(ロベルト系)
母母父French Deputy(デピュティミニスター系)※
仁川…母父がロベルト系というのはどうなんや?
淀…過去3年、母父ロベルト系は3頭が馬券に絡んどるが3頭とも何故かシルヴァーホーク経由。偶々やと思うが。デピュティミニスター系を持ってるということが重要なんやから気にしない。
仁川…ほな、狙うはクードラパンということで。デピュティミニスター系以外で注意したい血は?
淀…さっき言うたダンチヒ、サドラーズウェルズ(フェアリーキングocr)、ストームキャット系。因みに、デピュティミニスター系、ダンチヒ系、サドラーズウェルズ系、ストームキャット系を持つ馬が馬券に絡まんかったレースは25レースで1レースだけや。レコード決着になった昨年の函館SSだけ。ということは過去3年の1000万条件、準オープン戦では漏れなく上記4系統保持馬が1頭は3着内に来とるということや。
仁川…今回、サドラーズウェルズ系持ち不在、ストームキャット系持ち1頭やが、ダンチヒ系持ちは仰山おりまっせ。
淀…あとは出走馬確定してから考えまひょ。
仁川…ノーザンダンサー系以外で注意したい血は?
淀…ノーザンダンサー系以外では母母父限定でボールドルーラー系。やはり平坦コースではボールドルーラーの血は有効でんな。
仁川…母母父にボールドルーラー系持ちは2頭。キャンディバローズとトロピカルガーデン。
淀…2頭とも買いでんな。特に函館大好きトロピカルガーデン。休み明け太目を新潟で叩いての函館。狙わずにはいられない。
今のところ
◎クードラパン
○トロピカルガーデン