仁川…何故かメイSで2番人気になったナスノセイカン。結果は敗因不明の6着。今回も上位人気の一角になりそうやが。週刊競馬ブックでは△◎▲△△◎と評価高いが。因みにネット競馬では10番人気予想やが。

淀…2500㍍を使った後というのもあるが、前走は距離不足やったんちゃうか。準オープン勝ちが東京1800㍍やが本質的にはスタミナ型。角4の2000㍍のほうが向く。ハーツクライ×ホワイトマズル(ダンシングブレーヴ系)。

仁川…ステイゴールド×ダンシングブレーヴのサンライズマックス、ダンスインザダーク×ダンシングブレーヴのクラレントが勝ってるで。あとホワイトマズル×SSのシンゲン、シルポートとかも勝ち負けしてるで。

淀…サンライズマックス、クラレントは母方にプリンスリーギフトが流れておりスピードの補完がされてる。シンゲンやシルポートにしても母母父がスピード系。母父、母母父ともリボー系のナスノセイカンはちょっと違うやろ。母は1800㍍で3勝しとるが皆ローカルの角4や。マイルに近いワンターンの東京1800㍍向きの血やないことは明白や。金鯱賞4着やのにメイS6着。分かりやすい。メイS1~3着馬=タイセイサミット、アストラエンブレム、クラリティスカイに先着することはないで。ナスノセイカンは買いまへん。