仁川…ロベルト狙いなら父ロベルト系のゴールドアクターも買いでっか。全盛期は過ぎた感あるが。

淀…全盛期は過ぎたが終わってるとは思わん。前走は順調やなかっただけや。甘い仕上げになってしもたて調教師も言うてはる。

仁川…去年は1番人気を大きく裏切って12着。

淀…あれはスカ騎乗が原因。屋根は例によってレース前イレ込みがキツかったとか、外枠がどうのこうのとか、距離も長かったかもとか言い訳タラタラやったが、あれは完全に拙騎乗やったやろ。外枠を気にしすぎて、仕掛けて無理に好位を取りに行ったから掛かってしもたんや。しかも長丁場やのに終始外々。なんぼスタミナがあっても、そら終いガス欠するやろ。長距離戦で負けるにはこういう乗り方をしましょう、みたいな騎乗やったで。

仁川…相変わらす騎手には厳しい君。

淀…当たり前や。こっちは金賭けとんねん。

仁川…去年はキタサンブラック切ってたからゴールドアクター凡走関係なしでハズレやったやないかい。

淀…よう覚えとんな。

仁川…で、どないすんねん、ゴールドアクター。

淀…吉田隼人やったら切るつもりやったが横典に乗り変わったやろ。ロベルト狙いでもあるし押さえとくわ。京都の3000㍍超GⅠでのシルヴァーホーク系は3着までやと思うが。父父シルヴァーホークはトウカイトリックの母父でもあるし。

仁川…この時期になったらトウカイトリックを思い出しまんな。

淀…そやな。