淀…大阪杯は見たいがディーマジェスティ不在で全く馬券購入意欲湧きまへんから日曜は阪神最終鳴門Sで勝負します。

仁川…準オープンのダート1400㍍。これといった軸馬不在の混戦とみるが週刊競馬ブック能力表ではアキノクレッセントとダノンフェイスに厚い印が集まってまんな。


淀…そんな印、全くアテにならんので無視して予想しましょう。
 
仁川…フォーティナイナー系とデピュティミニスター系がおらんからエーピーインディ系が馬券に絡む確率高いんちゃうか。

淀…父系だけみたらそやな。ダート1400にしては珍しくフォーティナイナー系、デピュティミニスター系ともに不在やが母父デピュティミニスター系は2頭おるで。

仁川…アキノクレッセントとメイショウアイアンでんな。アキノクレッセントは週刊競馬ブックの印が厚い1頭ですやん。

淀…アキノクレッセントは母父デピュティミニスター系やが父がウォーエンブレムというのがどうか。阪神1400ダートでのウォーエンブレムはこのクラスでは実績おまへんよって信頼に足る血とまでは言えんで。ナリタスーパーワンがオープンで2度3着になってはいるが。ウォーエンブレムを軸にする気にはならん。父ロベルト系のメイショウアイアンのほうが血的には魅力大やが阪神ダート0009では狙いにくい。

仁川…ほなやはり狙いは父エーピーインディ系になりまんな。

淀…そう簡単にはイカのキンタマ。父系だけで狙いをつけて当たるなら競馬は簡単や。勿論フォーティナイナー系もデピュティミニスター系もおらんならエーピーインディ系のチャンスは拡大やがフォーティナイナー以外のミスプロ系やデピュティミニスター以外のノーザンダンサー系がエーピーインディ系を押さえ込むことが多々あるやろ。中でもキンカメ、ストームキャット系には注意を払いたい。取り分け母方にロベルト系、ダンチヒ系を持ってる連中には特段の注意が必要や。

仁川…ロベルト系を母方に持つキンカメが1頭おりまんな。ペプチドウォヘッド。それと父ダンチヒ系やがチャリーサマーが母母父ロベルト系。

淀…その2頭はおもろいと思いまっせ。


ペプチドウォヘッド

父キンカメ(キングマンボ系)
母父バブルガムフェロー(SS系)
母母父Real Shadai(ロベルト系)※


チェリーサマー

父チャーリークラウン(ダンチヒ系)
母父Squirtle Squirt(ミスプロ系)
母母父Brian's Time(ロベルト系)※


仁川…ペプチドは昇級初戦の前走が1200㍍でしかも久々やったから凡走もやむ無し。1400に戻れば巻き返すと思うが。

淀…1200の前走は脚使う前にレースが終わってしもた。やはりペプチドの決め手は1400向きやで。一変期待できる。チェリサマーは昇級初戦でも押さえておきたい血。1200を使っての1400やから準オープンの速いペースにも戸惑うことはない。詰めて使われてるがあと1走くらいはなんとかいける。

仁川…あと、母母父にダンチヒ系を持つキンカメが1頭。ダノンフェイス。アキノクレッセントに次いで週刊競馬ブックでの印が厚い。なんでかわからんが。

淀…3歳時は王道歩んどるさかいな。母はGⅡの勝馬やし。前走は下手な乗り方されて内で包まれてしもて力出せんかったし。力出しきれば勝ち負けになるだけの血や。大型馬の休み明けで過信は出来んが厚い印必要。


ダノンフェイス

父キンカメ(キングマンボ系)
母父アグネスタキオン(SS系)
母母父Danzig Connection(ダンチヒ系)※


仁川…とは言え父エーピーインディ系にはやはり注意せなあかんやろ。3頭おるが。パイロのイクラトロ、カジノドライヴのヒロブレイブ、プレスティージオ。

淀…プリンスリーギフト系を持つプレスティージオが3頭の中では有力。前走大敗は強引な競馬が裏目に出ただけ。デビュー2戦目の500万ぶっちぎって逃げきり勝ちしたのか阪神1400ダート。久々も苦にせんタイプ。スムーズにさえ運べれば勝ち負け必至。

仁川…他の2頭については?

淀…イクラトロは母父ウォーニングで平坦か軽い(非渋化)ダート向き。穴で一考の余地があるのは母父ワイルドラッシュである意味ダートチャンピオン配合のヒロブレイブのほう。