仁川…昨年は◎→○→△で3連単当てたレースやな。安かったけど。

淀…安かったけど、は別に言わんでええやろ。

仁川…昨年はサドラーズウェルズとブラッシンググルーム狙いが嵌まりましたな。

淀…そうでしたな。クイーンCはこれといった狙える血はないんやが最近の東京マイルの血の傾向がそのまま反映されるから毎年狙う血は微妙に変わると考えたほうがええと思う。

仁川…で、今年は?

淀…東京芝マイルはノーザンダンサー系ではダンチヒ、サドラーズウェルズ。ノーザン系以外ではロベルト、ネヴァーベンド、ブラッシンググルーム。この中から最近どの血=系統がよく馬券に来ているのかを見たい。それとアルテミスSの結果も参考になる。

仁川…アルテミスとクイーンCは血が被ること多いですな。昨年はサドラーズウェルズとブラッシンググルームが被りました。

淀…アルテミスとクイーンCは3年連続で血がリンクしとる。一昨年はダンチヒとストームキャットが被った。その前はサドラーズウェルズ=フェアリーキングとカーリアン。

仁川…昨年のアルテミス1~3着馬の血は?

淀…以下の通りどす。

1着リスグラシュー
父ハーツクライ(SS×Tony Bin)
母父American Post (ネイティヴダンサー系)
母母父Mill er's Mate(ネヴァーベンド系)

2着フローレスマジック
父ディープインパクト(SS×Alzao)
母父Storm Cat(ストームキャット系)
母母父Fappiano(ミスプロ系)

3着シグルーン
父I'll Have Another(49er系)
母父ステイゴールド(SS系)
母母父Generous(カーリアン経由ニジンスキー系)


仁川…ダンチヒもサドラーズウェルズ、ブラッシンググルームはなしですな。

淀…サドラーズウェルズ系持ち、ブラッシンググルーム系持ちの出走がなかっただけや。ロベルト系持ちは何頭かおったが全滅や。今年はロベルト狙えんな。

仁川…勝馬がネヴァーベンド系持ちやが今年のクイーンC登録馬にネヴァーベンド系持ちはおりまへんやろ。

淀…おらん。アルテミスの結果だけに重きを置くなら今年はストームキャット、ニジンスキーということになるな。

仁川…フローレスマジックはクイーンC出走しますな。ほたら◎はこれになりまっせ。1番人気か2番人気予定。

淀…そない単純な図式で馬券当たるなら苦労はせんで。フローレスマジックはディープインパクト×ストームキャットやねんから勿論厚く買うが◎にはせん。父SS系×母父ストームキャットは何故か東京マイルでは勝ちきれんこと多い。プロデガルサン→東京新聞杯2着、サトノアラジン→富士S2着、ショウナンマイティ→安田記念2着3着、アユサン→アルテミスS2着、フローレスマジックもアルテミス2着止まり。

仁川…ほんまや!

淀…なっ。

仁川…ほな、どれ狙いまっか?

淀…セイウンキラビヤカ。

仁川…母父がニジンスキー系でんな。

淀…しかもカーリアン経由のな。ニジンスキー系でもカーリアン経由がマイルでは一番頼りになりますよってな。

仁川…アルテミス3着のシグルーンの母母父ジェネラスもカーリアン経由ですな。

淀…それだけやないでセイウンキラビヤカの母父フサイチコンコルドの母父はサドラーズウェルズや。アルテミス勝ったリスグラシューの母父アメリカンポストも母父がサドラーズウェルズ。セイウンキラビヤカはカーリアン系持ちにしてサドラーズウェルズ内包。アルテミス重視なら狙わずにはいられないったらありゃしない。

仁川…父リーチザクラウンでっせ。

淀…リーチザクラウンの何があかんちゅーねん。スペシャルウィーク×カーリアンのブエナビスタがヴィクトリアマイル勝っとるやないかい。それにな、北米型スピードの血に規定されとるリーチザクラウンは欧州型スタミナ色の強い父スペシャルより東京マイルは向く種牡馬やと思うで。

仁川…なんぼ圧勝やったとは言え新馬勝ったばかりのを狙うのは冒険やと思うが。

淀…新馬勝ったばかりでも馬券に絡むレースやないかい。去年のロッテンマイヤー、2012年のエクセラントカーヴ、2008年のライムキャンディ、2004年のフォトジェニー。ロッテンマイヤーは母がブエナビスタの妹やから母母父がカーリアンですな。益々セイウンキラビヤカ期待値上がりますな。

仁川…皆2着3着ですやん。勝馬いてませんやん。

淀…そんなん気にすな。これまでの4頭は皆牝馬限定の新馬戦やったがセイウンキラビヤカは牡馬相手に圧勝や。

仁川…確かに。

淀…セイウンキラビヤカはヴィクトリアマイル優勝馬ブエナビスタを連想させる配合で、昨年新馬勝ったばかりで3着に来たロッテンマイヤーは母がブエナビスタの妹。その上セイウンキラビヤカはサドラーズウェルズ内包。買い材料だらけの血やないかい。血統派がセイウンキラビヤカ狙わずして何狙うっちゅーんじゃ、よぉ、ワレ~。

仁川…新馬戦は中山やから圧勝したとも考えられる。上がりも平凡やったし。

淀…新馬戦にしてはそない遅い流れやなかったで。上位人気しそうなハナレイムーンの新馬戦のほうがタルいペースやで。そら、あんな遅い流れの東京マイルならディープインパクト産駒やったら大概33秒台の脚使うで。アホな馬券オヤジやインチキ競馬記者は皆この上がりタイムに騙されよるんや。君はそんなアホの仲間入りがしたいのか、ん?

仁川…同じマイルなら中山での圧勝より東京での圧勝を上と見るべきちゃいまっか。

淀…よう調べんかい。新馬勝ったばかりで馬券に絡んだ4頭は皆東京以外で新馬勝っとるやんけ。京都2頭、中山2頭じゃ。この時期、コース実績の有無なんか関係あらへん。コース適性、レース適性は血によってのみ決まる。

仁川…ほな、◎はセイウンキラビヤカということで。

淀…狙うとは言うたが◎にするとは言うてませんけど。

仁川…こんだけ吠えてんから◎にせなあかんやろ。

淀…まぁね。

仁川…それ以前に出れるんか? セイウンキラビヤカ。

淀…9/16やからなぁ。こんだけ長い予想記事書いてんから出てくれんと困るわ。