淀…16番人気でフェブラリーを勝ち、1番人気のチャンピオンC12着という離れ業をやったコパノリッキー。まぁ、一昨年のチャンピオンズCは出遅れて自分の競馬できずやったからしゃーないわ。昨年も1番人気で逃げて7着。この年は東海Sでグランドシチーを4馬身ちぎって逃げきり勝ちしてただけにコパノリッキーを信じた馬券オヤジの騙された感は前年のボロ負けより大きかった。その馬券オヤジとは俺である。

仁川…なぜかこのレースだけは崩れよるな。なんでやろ。

淀…一昨年は先手取れずゴチャついて競馬にならず。昨年は1角から絡まれ3角からは別の馬にプレッシャーかけられたりでキツい逃げになってしもた。すんなりマイペース単逃げが絶対条件な馬でしたよって。ゴールドアリュール×ティンバーカントリーのダートチャンピオン配合やねんから、もっとどっしりした競馬してほしいんやが。

仁川…最近は番手早め抜け出しが板についてきたが。

淀…それでもマイペースが絶対条件やろ。逃げずとも道中プレッシャーのないことが好走条件。角×4中距離では少頭数、多頭数なら外枠やないと危ないタイブや。前で競馬するタイプが多い今回は内目の枠なら危険度更に上昇やで。外目の枠なら買い、内目の枠なら消し、でええと思います。

仁川…調教師も、東海S勝った時のイメージでスタート決めて自分のリズムで運べれば、てなコメントしてますな。まずモンドクラッセとの兼ね合いが問題になりまんな。

淀…去年、3角でプレッシャーかけてきたホッコータルマエもおるし。一昨年の東海Sのようなスムーズな競馬は望み薄やないかい。外枠でも勝ち負けまでは厳しいかも。