仁川…父ネオユニのネオリアリズム。マイルは初めてやがリアルインパクトの弟だけに簡単にスルーできんとおもうが。札幌記念でモーリスを負かしてるし。

淀…リアルインパクトは父ディープインパクトでマイルCS5着、10着、8着やろ。父ネオユニのネオリアリズムなんか要らんやろ。重賞では力の要る芝やないと買える血やないで。

仁川…父ネオユニではゴールスキーが3着してるで。

淀…ゴールスキーはニジンスキー持ちやからや。


仁川…ガリバルディは穴人気しそうな1頭やが。人気薄のディープインパクト。週刊競馬ブック血統アカデミーで母父のザフォニックは世界的に血の勢いがあるということでガリバルディを推奨してる。

淀…また週刊競馬ブックかいな。今年の英、愛、仏のダービー馬は皆ザフォニックの血を持ってるとか書いてたが、世界的に血の勢いとか言うならダンチヒは以前から世界的に勢いあるやん。血統アカデミーの筆者がザフォニック好きなだけやで。別にマイルCSに限定した話やないで。今回の血統アカデミーの内容は知識としてはおもろいがマイルCSの予想としては大したことないで。そんな地球規模な話よりノーザンダンサー色が薄いガリバルディを穴で狙うのは間違いやというほうが血統予想としては馬券的やろ。

仁川…馬券的というのがようわからん。

淀…重賞で馬券になるにはもっと力の要る芝やないと無理ですわ。ノーザンダンサー不足で買いまへん。